2016年 10月 14日
海達公子展受付嬢!?&シアトルズ練習♪
10月13日(木)は、市役所のお仕事がお昼までだったので、午後からあれこれと用事を。。。。


貴重な史料がたくさん♪ 公子さんの通知表や、小学生の時に書いた絵などもあります(*^.^*)

子どもたちから寄せられた書など~~
私がいる間には4名の方が来られて、史料をみて、海達公子さんのことをしっかりお勉強していかれました(*^o^*) 創作ステージは、10月16日(日)です♪ 
そして、レッスンの後、夜は、シアトルズ練習へ♪ 
新しい曲を練習の時に慌てて聴きました( 一一) 明日までに音取り。。。。無理だから。。。。(~_~;) でもでも~~~楽しく頑張りますっ"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!
ライブは、10月14日(金)午後9時~第1ステージの予定です(*^o^*) 場所は、スター気分(*^.^*)
たくさんのお客様のお越しをお待ちしています☆
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
している途中で、「海達公子展」の受付お手伝いをすることになってたのを、連絡いただいて思いだし、慌てて荒尾総合文化センターへ出かけましたー^^;
平日の昼間なので、あまりお客様は多くありませんが、大切な史料も展示してありますので、無人というわけにはいきません^^;





▲
by music-pianoforte
| 2016-10-14 01:05
| 日記
|
Comments(0)
2016年 10月 11日
秋の例大祭 座元交代♪
10月11日(火)は、区の秋の例大祭で、座元の交代が行われました♪
なので、昼間の仕事はお休みをいただきました^^;

秋空の澄み渡る気持ちよいお天気の中、新座元の方たちが準備をしてくださり、無事に神事も行われました(*^o^*)

分かりにくいですが、新座元で神様がつかれるお宅に、お神酒やお魚を区長さんたちが持っていかれました(*^o^*) その家の方は、背中に御幣を挿して歩くという。。。毎年恒例の光景です♪
神事後の懇親会では、「前は10年に1回くらいだったて、今は5.6年に1回で早かね~」という声も聞かれました(^^;) 座元は1年間の神社のお世話をしていただくため、人数もある程度必要なのですが、班の人数が少ないところは、二班合同でということもあります@@;
新しい班割りになったので、しばらくは大丈夫かな?と思います^^;
以前は、「座元は、なんばせなんやったかね。忘れてしもていっちょん覚えとらんたい」とおっしゃってましたが、6年に1回だと忘れてしまわないうちに順番が回ってきて良いかも。。。。(*≧m≦*)ププッ
これから新座元の方たちには、一年間お世話になります! 私もお手伝いを頑張っていきます(*^.^*)
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン


▲
by music-pianoforte
| 2016-10-11 13:14
| 日記
|
Comments(0)
2016年 10月 10日
創作ステージ準備&歌の練習♪
10月10日(月・祝)は、体育の日♪

大ホールは、創作ステージの準備も着々と進んでいました(*^o^*)
舞台袖でピアノを弾くので、ステージ上の子どもたちの動きがよく見えず。。。 ちょっと怖いのですが、子どもたちを信じて、伴奏したいと思います!!
創作ステージは、10月16日(日)13時半開場・14時開演です♪ ぜひ、いらしてくださいねぇ~~(*^o^*)
以前は、体育の日と言えば10月10日だったのに、祝日が10月第2月曜日になってから、、、なかなか、10月10日に体育の日ってありませんね^^;
11時過ぎから荒尾総合文化センターへ!
10月16日(日)の創作ステージ「ふるさと詩集(うたあつめ)Vol.8 もうすこうしでちつこうの…海達公子~ふるさとの少女詩人に想いを馳せる~」に先駆けて、
10月12日(水)~16日(日)に「関連事業海達公子展 あなたが想う海達公子の世界」が開催されます(*^.^*)
そのための準備が8日(土)から始まっていましたが、全くお手伝いできず、、、、
やっと10日になって、少しだけお手伝いすることが出来ました♪
荒尾市内の小中学生から寄せられた書や絵画、大人の方が描かれた書や写真など作品もたくさん(*^o^*)
それに、海達公子さんの子どものころの通知表や小学生のころに描かれた絵とか、とても貴重な品も展示してあります!!
ぜひぜひ足をお運びいただければと思います♪
そして、いったん明日の座元交代のための準備に奔走し~~~
午後4時半に再度、荒尾総合文化センターへ!
子どもたちと歌の練習をしました(*^.^*)

▲
by music-pianoforte
| 2016-10-10 21:59
| 日記
|
Comments(0)
2016年 10月 10日
実家帰省2日目♪
10月9日(日)は、午後3時半まで実家で過ごしました♪

周りの木に追いつく気か。。。。
その周りにたくさん植えてあったのは。。。。 
ハバネロ?

ジョロキア?
もしかしたら、反対かも・・・(´・ω・`) そんな激辛を植えなくてもと思いますが、父は大好きなのです@@; 胃腸的に大丈夫なんかな(~_~;)
両親と話をしていると、やはり年齢による衰えを感じてしまいます。。。。 ふと、庭の池に住んでいる鯉たちを見て、父がいなくなったら、この鯉たちはどうなるんだろ?てか、どうしたらいいんだ??って思ってしまいました^^; あまり考えたくないことですが、全く考えないわけにもいかない、、、複雑~~~な心境です!
写真に撮り損ねましたが、実家も周りのお宅も、屋根はまだブルーシートがかけてありました@@; 壁は何とかなったけど、瓦がないとのこと。。。。。 台風来ないといいけど~~~~
帰宅後、お風呂に入る前に体重計に載ったら2.2kg増えてました( ̄Д ̄;) ガーン 健康診断のために2kg落としたのに。。。。。ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック また、頑張らねば( 一一)
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
その間に、父から頼まれていた、草木染の作品につける素材名??(「紫根」とか「藍」とか「茜」とか)をパソコンで秋の雰囲気の枠の中に書き印刷~~(*^o^*)
今回は、これだけのために実家に来たのでした^^;
実家でゆっくりしていたら、たまたま従弟が訪ねて来てしばしおしゃべり~(*^.^*)
なんと45歳になったとか。。。頭の中のイメージは小学1.2年生のままなのに。。。。お互い様か(^^;)
お庭の皇帝ダリアも大きくなって・・・・・



▲
by music-pianoforte
| 2016-10-10 09:14
| 日記
|
Comments(0)
2016年 10月 06日
創作ステージ実行委員会♪
10月6日(木)第2弾♪
夜は、荒尾総合文化センターの会議室で、創作ステージ実行委員会がありました(*^.^*)
いよいよ10月16日(日)に迫った、創作ステージ!!
今年は、生誕100周年の海達公子さんの世界を取り上げてあります♪
荒尾市民が創り上げる創作ステージ!
練習も、みなさんとっても頑張ってらっしゃいます(*^.^*)
なかなか、創作ステージに参加出来なかった私ですが、今回は、影ピアノで(舞台には出ませんが。。。。)、お手伝いさせていただきます♪
めっちゃ、緊張しますが、頑張ります"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!
創作ステージ・ふるさと詩集(うたあつめ)Vol.8「海達公子」
~ふるさとの少女詩人に想いを馳せる~
平成28年10月16日(日)午後2時開演
少しでも多くのお客様にご来場いただけるといいなあと思います(*^.^*)
▲
by music-pianoforte
| 2016-10-06 23:25
| 日記
|
Comments(0)
2016年 10月 06日
健康診断♪
10月6日(木)は、一年に1回の健康診断を受けました♪
朝から何も食べず。。。。。ちょっとでも体重が減るようにと、何も飲まず。。。。
なるべく薄着をして~~!いざ健診!!
昨年より、1mm身長が縮んでおりました。。。が、体重は2kg増えておりました。。。
( ̄Д ̄;) ガーン
甘い物美味しいよね。。。。おせんべい美味しいよね。。。。(´・ω・`)
来年の健康診断までには、体重を元に戻す!!努力をせねば。。。(>o<")
でもまぁ、血圧は112-71だったので、良い感じ~~♪
視力が、アレルギーの季節で、左目0.7・・・眼科にも行かなきゃなぁ~^^;
血液検査や心電図検査の結果とかは、1か月後にしか結果が来ないので、ちょっと…o(;-_-;)oドキドキ♪
毎年、HbA1cが高いので、糖尿病には気をつけなされって書いてあります!
今年は、どうかなぁ。。。。
あれこれと活動するには健康でないとね!!(⌒^⌒)b
みなさんも、年に1回は健康診断を受けて、自分の体を確認しましょう~~~(*^.^*)
▲
by music-pianoforte
| 2016-10-06 23:02
| 日記
|
Comments(0)
2016年 10月 04日
長男パソコンメンテ中~♪
先日、長男から連絡があり、パソコンと他に数点送ってほしいとのこと。。。
他の物は、箱に入れればいいだけなので問題ありませんが、長男のパソコンは、この1年半ほど、ほとんど触ってなかったシロモノ・・・・
あ~~、Windows7だった!!と今更ながらに気づきました、、、(~_~;)
Windows10に無料アップデート出来る時期を過ぎており、7のまま使うしかないよねぇ~となりました!
。。。有料で10にする気はない。。。そんなに使わないだろうし(´・ω・`)
それでも、長男から「使えるようにして送ってほしい」との要請だったので、ウィルスチェックやアップデート。。。
Windowsアップデートは、一度しても、さらにまた出てくるので、何度かしないといけなくて、時間がかかります(x_x;)
今も、アップデート中~~!
これが落ち着いたら、起動が早くなるように、いらなさそうなのは止めるかな。。。
今週中に何とかなればと思います^^;
分からなくなったら、お助けマンに訊こう!( ̄∀ ̄*)イヒッ
自分の仕事の合間に、長男のパソコン触りながら、あ~一日中パソコンしていられたらな、などとインドア派な考えをしてしまう私でした^^;
▲
by music-pianoforte
| 2016-10-04 22:26
| 日記
|
Comments(0)
2016年 10月 03日
義母誕生日♪
10月3日は、義母の82歳の誕生日でした(*^.^*)
2日のうちに誕生日プレゼントの買い物をして、自宅に戻ったら義妹夫婦が来ていたので、そのまま夫から渡してもらいました^^;
なので、誕生日当日の今日は、特別に何もなかったのですが。。。。
背中がだいぶ丸くなってしまい、足も弱ってきてはいますが、今でも毎日食事の用意をしてもらい、感謝感謝です(*^o^*)
これからもお元気でいてほしいです☆ミ
▲
by music-pianoforte
| 2016-10-03 21:59
| 日記
|
Comments(0)
2016年 10月 01日
とある飲み会♪
今日から10月・・・・♪
あと3か月で2016年も終わりって、早いわぁ@@;
気持ちよく年末を迎えられるよう努力あるの~~み!(*≧m≦*)ププッ
そんな月始め、、、、
8月にあった海達公子生誕100年記念祭でピアノ伴奏のお疲れ様会を、開いていただきました(*^o^*)
私を入れて4名!
たくさんおしゃべりして、何だかみんなして熱く荒尾の文化について、語ってしまいました(ノ´∀`*)
私に出来ることって少ないですが、もっと荒尾の文化度を上げたいと、、、、思ってしまうんですよねぇ・・・^^;
それぞれに、みなさんがお持ちの力を少しずつ、子どもたちに注いだら、きっと心豊かな若者が育つ、、、と、えぇ夢物語のような希望をいつまでも持ち続けていたいなっと思います(*^o^*)
は~、どこの酔っ払いがそんなこと言うんでしょうねぇ~~(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
あ、お料理もとても美味しかったです♪
▲
by music-pianoforte
| 2016-10-01 23:57
| 日記
|
Comments(0)