-
[ 2015-04 -15 21:00 ]
2015年 04月 15日 ( 1 )
1
2015年 04月 15日
春の例大祭 昼神楽♪
4月15日(水)は、春の例大祭で昼神楽がありました♪

昨日の雨とは打って変わって、澄み渡る青空です(*^.^*)
今日は、KAB(熊本朝日放送)から、取材に来ていただきました! 少子化で舞手が減る中、荒尾市内外に、子ども神楽のことをお知らせしていただけるのは、とてもありがたいことです(*^.^*)
今日は荒尾市長もお見えになり、一緒にお祓いを受けてくださいました。
子どもたちが頑張っている姿をご覧いただけて良かったです(*^o^*)

低学年のころは、見てヒヤヒヤしていた子どもたちも、高学年になると、舞方も様になってきて、足の運び方もずいぶん上手になってきました。
大きい剣も、持てるだけの筋力もついてきますしね♪
十曲全十二座が無事に終わり、ホッとしました♪ 
舞手と師匠で、最後に記念撮影♪
片付けも終わった後は、みんなで打ち上げでした(o^-^o)

今年は、小学1年生から中学3年生まで舞手を務めましたが、子どもたちみんな仲が良くて、中学生のお兄ちゃんが小学1年生の子とも、一緒に遊んでくれて面倒を見てくれて、低学年の子たちは、ちゃっかりお兄ちゃんたちに甘えて・・・この学年を超えての仲の良さは、うちの地区の自慢よね~と、いつも思います(*^.^*)
みんな~~、うちの地区に引っ越しておいでよ~~!!って言いたいくらいです(*≧m≦*)ププッ
今年の舞は、例年よりも良かった。。。と、勝手に思っているσ(-_-)ワタシ 師匠が、細かい部分まで指導をしてくださり、本当にありがたかったです! まだ間に合わなかった部分もありますが、それは来年に繋げて練習をしていけば良いこと。
5月からの練習日程も決まりましたので、また頑張ります!(私は見守り部隊♪)
春の例大祭にお出でくださった皆様、ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございました☆
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン




▲
by music-pianoforte
| 2015-04-15 21:00
| 子ども神楽
|
Comments(0)
1