-
[ 2014-03 -08 22:59 ]
2014年 03月 08日 ( 1 )
1
2014年 03月 08日
神楽保存会 役員&委員会♪
3月8日(土)は午後7時から、公民館で神楽保存会の役員&委員会がありました♪
タイトルとは別の話題になりますが。。。。今日はねえ。。。午前中に、パソコンの試験を受けたのですよ!
順調に問題を解いていったのですが、なんと最後の実技テストでほとんど勉強していない機能を使う問題が出て、・・・それが出来ないことにはほぼ先へ進めないという状況があり・・・・結果通知が届く(2週間後)前に、ダメだと分かって、めっちゃ悔しい思いをしました~~(/_<。)ビェェン
2級のテキストにも、模擬試験にも、そんな機能を使うなんて出てこなかったよ~~~と、心の中で言い訳をしつつ。。。
結果が出たらまたすぐに受けたるっ!!と心に誓い、受験させていただいたパソコン教室の先生にも「また受けに来ます!」と言って帰ってきました!!
あと数日は、かなり忙しいですが、そのあと、急ピッチで勉強したいと思います!(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
というわけで、今日の私は結構ご機嫌ななめさん。。。(T▽T)アハハ!
神楽保存会の会議も大丈夫かしら、と思いつつの参加でした^^;
総会を3月21日10時からとすることを、役員・委員のみなさんに伝え、4月の春の例大祭について話し合いをしました(*^.^*)
ポスターも作ります~~♪
50部程度作ろうかと計画中です(*^o^*)
昨年、初めてやった「餅投げ」を今年もやることも決まりました!
実は、餅投げをやったことを、まったく覚えていませんでした。。。(-_-;)
本当に、ボケが進んでいるかもしれません。。。。。(+_+)
神楽保存会の副会長を務めるようになって13年になりますが、最近になって、私があまりに出しゃばりすぎているがために、他の役員と溝が出来ているような気がしています><
私が一生懸命やってきたことが、かえって良くなかったのかな??と、ちょっと悩み中です^^;
「ちょうどいい」って難しいですねっ(^^;)
人生、まだまだ修行だじぇっ!(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
▲
by music-pianoforte
| 2014-03-08 22:59
| 日記
|
Comments(0)
1