2013年 02月 04日 ( 1 )
1
2013年 02月 04日
子ども神楽練習♪
2月3日(日)は午前9時から、子ども神楽の練習をしました♪
ちょうど、市民マラソン大会の日にあたり、参加者は4名・・・・・・
少ない時は少ないなりに!
二人舞の練習や、太鼓を叩いたことのない子にも、来年あたりには叩けるようになるよう、まずは一番簡単な部分を練習~~~。
恥ずかしがって、嫌がりながら叩いていた子も、何となくリズムが叩けるようになってくると、真剣な顔をして叩き始めました♪
神楽笛の練習を始めたばかりの高校生の男の子には、最初の部分を教えて、一緒に練習~~~~。
4月に間に合うかは微妙ですが、少しでも神楽笛で出られたらいいなと思います!
神楽の話題続きで・・・・・
市の農林水産課から、10月にある熊本港のイベントで伝統芸能をするのに、該当する団体がいるかと問合せが来ていると連絡をいただき、会長と副会長に話をし、申請はさせていただくことにしました!
いくつか団体が出てきて、それから調整になるみたいなので、出演出来るかは分かりませんが、少しでも知ってもらうチャンスかなと思います♪
あ~~、活動内容の文章を考えねばっ!
頑張ろう!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
ちょうど、市民マラソン大会の日にあたり、参加者は4名・・・・・・
少ない時は少ないなりに!
二人舞の練習や、太鼓を叩いたことのない子にも、来年あたりには叩けるようになるよう、まずは一番簡単な部分を練習~~~。
恥ずかしがって、嫌がりながら叩いていた子も、何となくリズムが叩けるようになってくると、真剣な顔をして叩き始めました♪
神楽笛の練習を始めたばかりの高校生の男の子には、最初の部分を教えて、一緒に練習~~~~。
4月に間に合うかは微妙ですが、少しでも神楽笛で出られたらいいなと思います!
神楽の話題続きで・・・・・
市の農林水産課から、10月にある熊本港のイベントで伝統芸能をするのに、該当する団体がいるかと問合せが来ていると連絡をいただき、会長と副会長に話をし、申請はさせていただくことにしました!
いくつか団体が出てきて、それから調整になるみたいなので、出演出来るかは分かりませんが、少しでも知ってもらうチャンスかなと思います♪
あ~~、活動内容の文章を考えねばっ!
頑張ろう!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
▲
by music-pianoforte
| 2013-02-04 23:09
| 子ども神楽
|
Comments(2)
1