2008年 11月 09日
みやびシモ in 中央公民館♪
ふれあいロビーコンサートがありました♪
1時から「おやこで作って食べるお話し会」があり、そのあとのイベントということで、演奏してきました~~。
グループ名も、みやびシモになり、デビューコンサート??(。・w・。 ) ププッ
ラストコンサートにならないようにしようね、を合言葉に頑張りました!
ちなみに・・・みやびシモの由来は・・・
フォルテシモ・・・・・とっても強く
ピアニシモ・・・・・・・とっても弱く
とくれば!!!
みやびシモ・・・・・とっても雅♪ メンバーがとっても雅ってことですね!
すみません、冗談です(;一_一)
みや・・・・私の苗字
び・・・・・・オカリナの方(^-^ayuraさん)の苗字
シモ・・・・もう一人のピアノの方の苗字
というふうに、3人の名前から^-^ayuraさんが考案してくれました♪
最初は、公民館職員のMさんがサックス演奏~♪
かっちょよかったです^^
(裏で聞きながら、私はめちゃめちゃ緊張しておりましたが・・・・^^;)
そして、いよいよ「みやびシモ」初コンサート~=^-^=うふっ♪
今日の演奏曲は、
① どんぐりころころ
② もみじ
③ 五木の子守唄
④ 崖の上のポニョ
⑤ アメイジング・グレイス
⑥ トロイメライ
⑦ 剣の舞
⑧ ミッキーマウス・マーチ
これに、アンコールで、君をのせてでした。

思ってたより、多くの人がいらしてて緊張~~!!
しかも、知ってる人が何人も・・・・・@@;

「もみじ」・・・・・・苦手な歌に挑戦><
(やっぱり、歌は下手っぴだわと、再確認しました( ̄▽ ̄;)!!)

これは、たぶん「崖の上のポニョ」を歌ってるところ・・・・
振りつきで歌うのは、めっちゃ恥ずかしかったですが、開き直って歌いましたよ!
元気つくりでご一緒しているKさんが、笑ってるのが見えましたよぉ(;一一) ジィー

「五木の子守唄」や「アメイジング・グレイス」をオカリナと一緒に演奏~~♪

一番緊張した「トロイメライ」・・・・
人前でソロを弾くのは何年ぶりでしょ~@@;
もうね、足が震えてくるのが分かるので、ペダルが思うように踏めませんでした><
止まらなかっただけでもよしとしますか!!
(*゜0゜)ハッ!! 業務用マヨネーズが写ってる!!( ̄▽ ̄;)!!ガーン

「剣の舞」・・・・ピアノ連弾は、大好きな演奏の形です^^
二人の息がぴったり合った時は、とっても嬉しいです♪
剣の舞は、かなり派手な曲で、しかも少し演奏に手を加えているので、きっと、ポニョの次に受けたかも??
終わった後で、ポニョで笑っていたKさんから・・・・・
「○○(私)さんが、あんなに真剣な顔してると初めて見た(*≧m≦*)ププッ」・・・・
まぁね・・・・必死でしたから!!o(=¬ェ¬=)oジーーーッ
手は震えるし、足もガクガクだったけど・・・・、ここまでの練習もとっても楽しくて、また「みやびシモ」でコンサート出来たらいいなぁと思いました♪
来てくださったみなさん、ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
Commented
by
Nさん
at 2008-11-09 18:27
x
Commented
by
ピアノラブ(管理人)
at 2008-11-10 21:28
x
Commented
by
^-^ayura
at 2008-11-11 12:35
x
Commented
by
ピアノラブ(管理人)
at 2008-11-11 21:53
x
Commented
by
Nさん
at 2008-11-12 13:21
x
Commented
by
ピアノラブ(管理人)
at 2008-11-12 22:04
x
Commented
by
じょうじ
at 2008-11-12 23:26
x
Commented
by
ピアノラブ(管理人)
at 2008-11-13 00:30
x
今日は、中央公民館で1時から「おやこで作って食べるお話し会」があり、そのあとのイベントということで、演奏してきました~~。
グループ名も、みやびシモになり、デビューコンサート??(。・w・。 ) ププッ
ラストコンサートにならないようにしようね、を合言葉に頑張りました!
ちなみに・・・みやびシモの由来は・・・
フォルテシモ・・・・・とっても強く
ピアニシモ・・・・・・・とっても弱く
とくれば!!!
みやびシモ・・・・・とっても雅♪ メンバーがとっても雅ってことですね!
すみません、冗談です(;一_一)
みや・・・・私の苗字
び・・・・・・オカリナの方(^-^ayuraさん)の苗字
シモ・・・・もう一人のピアノの方の苗字
というふうに、3人の名前から^-^ayuraさんが考案してくれました♪
最初は、公民館職員のMさんがサックス演奏~♪
かっちょよかったです^^
(裏で聞きながら、私はめちゃめちゃ緊張しておりましたが・・・・^^;)
そして、いよいよ「みやびシモ」初コンサート~=^-^=うふっ♪
今日の演奏曲は、
① どんぐりころころ
② もみじ
③ 五木の子守唄
④ 崖の上のポニョ
⑤ アメイジング・グレイス
⑥ トロイメライ
⑦ 剣の舞
⑧ ミッキーマウス・マーチ
これに、アンコールで、君をのせてでした。

思ってたより、多くの人がいらしてて緊張~~!!
しかも、知ってる人が何人も・・・・・@@;

「もみじ」・・・・・・苦手な歌に挑戦><
(やっぱり、歌は下手っぴだわと、再確認しました( ̄▽ ̄;)!!)

これは、たぶん「崖の上のポニョ」を歌ってるところ・・・・
振りつきで歌うのは、めっちゃ恥ずかしかったですが、開き直って歌いましたよ!
元気つくりでご一緒しているKさんが、笑ってるのが見えましたよぉ(;一一) ジィー

「五木の子守唄」や「アメイジング・グレイス」をオカリナと一緒に演奏~~♪

一番緊張した「トロイメライ」・・・・
人前でソロを弾くのは何年ぶりでしょ~@@;
もうね、足が震えてくるのが分かるので、ペダルが思うように踏めませんでした><
止まらなかっただけでもよしとしますか!!
(*゜0゜)ハッ!! 業務用マヨネーズが写ってる!!( ̄▽ ̄;)!!ガーン

「剣の舞」・・・・ピアノ連弾は、大好きな演奏の形です^^
二人の息がぴったり合った時は、とっても嬉しいです♪
剣の舞は、かなり派手な曲で、しかも少し演奏に手を加えているので、きっと、ポニョの次に受けたかも??
終わった後で、ポニョで笑っていたKさんから・・・・・
「○○(私)さんが、あんなに真剣な顔してると初めて見た(*≧m≦*)ププッ」・・・・
まぁね・・・・必死でしたから!!o(=¬ェ¬=)oジーーーッ
手は震えるし、足もガクガクだったけど・・・・、ここまでの練習もとっても楽しくて、また「みやびシモ」でコンサート出来たらいいなぁと思いました♪
来てくださったみなさん、ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン

3時位からと言う事でしたよね~・・・残念ながら車が出払っていて行けませんでした。もう一台あればいいのですが一家に三台目となるとちょっとを通り越してだいぶ考えます。
子供たちが自分用を買ってくれればいいのですが ??
来年はオルガンでバッハの「トッカータとフーガ」で殴りこみ(出来るかな?)
なにはともあれ無事に終わったようで “皆様、お疲れ様でした”
子供たちが自分用を買ってくれればいいのですが ??
来年はオルガンでバッハの「トッカータとフーガ」で殴りこみ(出来るかな?)
なにはともあれ無事に終わったようで “皆様、お疲れ様でした”
0


お疲れ~~~~さま!!
実は私のカメラの写真×○~~~フフフ。。。頼んでた人が見てるといけないので、言葉を濁しておきます~~~~
でも
ピアノラブさんが詳しくアップしてくれたので良かった~~~
絶対セカンドコンサートやろうね!!
14日「スター気分」で
第5週の金曜日、交流部会で集まろう!!を提案しますから~~
よろしく!!!!
シアトルズ応援団を作るぞ (^_-)-☆
実は私のカメラの写真×○~~~フフフ。。。頼んでた人が見てるといけないので、言葉を濁しておきます~~~~
でも
ピアノラブさんが詳しくアップしてくれたので良かった~~~
絶対セカンドコンサートやろうね!!
14日「スター気分」で
第5週の金曜日、交流部会で集まろう!!を提案しますから~~
よろしく!!!!
シアトルズ応援団を作るぞ (^_-)-☆

^-^ayuraさん>
o(*^ー^*)oお疲れ様でした!
楽しかったねぇ~~♪
あらら、写真・・・ドンマイ☆p(`・ω・´)qドンマイ★
セカンドコンサートやりたいねぇ~~(あんなに緊張したのに(*≧m≦*)ププッ
次回の第5金曜日・・・・まだ手術があってないことを祈る・・・べきかしらん(ΦωΦ)ふふふ・・・・
シアトルズも頑張りまっせぇ~♪
o(*^ー^*)oお疲れ様でした!
楽しかったねぇ~~♪
あらら、写真・・・ドンマイ☆p(`・ω・´)qドンマイ★
セカンドコンサートやりたいねぇ~~(あんなに緊張したのに(*≧m≦*)ププッ
次回の第5金曜日・・・・まだ手術があってないことを祈る・・・べきかしらん(ΦωΦ)ふふふ・・・・
シアトルズも頑張りまっせぇ~♪

次の第五金曜日、シアトルズ・・ネ φ(-_-)カリカリ



by music-pianoforte
| 2008-11-09 18:05
| 音楽
|
Comments(8)