人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

ピアノで元気いっぱい♪

沿岸道路~

今日は、バンドの練習がありました♪

場所は隣の県の〇田町。

いつもは、行くのに丸々30分かかるのですが、先日部分開通した沿岸道路を行けば近くなる・・・・はず!
まずは、早めに事前調査をしました^^

以下、私の頭脳的役割の友達との会話・・・・・

「ねね、沿岸道路ってどうやって行くの?」
「〇命公園ば、知っとるか?」
「うんうん」
「そこ知ってるなら、すぐ分かる」
「え・・・・。分かるって・・・そんなのあったっけ?」
「うん、公園に行けば、道路が出来とる」
「ほほー!んじゃ、〇田町は、どこで降りればいいの??」(メンバーの家を説明♪)
「あ~、そこらあたりなら、終点の1個前で降りればよか」
「ふむふむ、なんてところ?」
「終点の1個前やけん、行けば分かる!」
「・・・・いやいや、どこが終点か分からんし@@;」
「何さま、ず~~っと1本道やけん、5分くらいやろ~、終点の1個手前で降りれば、すぐ前の道路がその家に行く道たい」
「が・・・・・・頑張る・・・・・(ーー;)」


ということで、今朝、ちょっとドキドキしつつ〇田町へしゅっぱ~~つ♪

〇命公園に曲がって・・・・・沿岸道路の入り口は、誘導する人もいてすぐに分かりました^^

あとは、降りるところが問題ね!!!!

新しい道路だけあって、走りやすいし信号もないし、何だか20年くらい前に通った大阪の高速みたい~(ふるっ!)と思いつつ、ひたすら標識を見落とさないように走りました。

しばらく走ったら    〇崎 2km     〇田 6km  という標識が!
な~~んだ、〇田町の表示がしてあるじゃない♪
C=(^◇^ ; ホッ!
ということで、安心して進んでいると、次は〇田・・・・・・・
うんうん、ここでいいはずだけど、自然と出口???
えっと、この先は出口・・・よね?
道路がここで終わり?????

ちょっといや~~な予感@@;

しかも、友達曰く「目の前の道路が、家に行く道路たい」って言ってたのに・・・・
この道に見覚え・・・・ないよ~Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!

慌ててメンバーに電話したら、
「あらら、1個手前で降りるったい」
「え?でも〇田って書いてありましたよ・・・・・」
「うん、1個前で降りたほうが近かと」

どうりで・・・・自然に出口に進んだはずです。
そこは終点だったのね!!!!

ということで、ちょっと迷子になりかけましたが(迷子になったと認めたくない私( - ゛-))
無事に辿り着きました~♪

練習には、ドラムの先生の生徒さんも来て(小学6年生)一緒に演奏したり、来月のライブの練習をしたりしました。

帰りは、だいたい18分くらいで着いたので、かなりの時間短縮になりました♪
次は悩まずに行くぞ!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!




熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
Commented by ^-^ayura at 2008-04-29 14:16 x
ほうほう。。。沿岸道路なるものが出来てるのね~~~
そこで、迷った・・・・と言う事ね~~~(・∀・)=ャ=ャ

人のこと笑える私じゃないけど・・・・
昨日の事、三川公民館に行くのに
3度目だったのに・・・どういうわけか曲がり口を間違えて
ウロウロ~~~~
10時までに着かなくっちゃいけなかったのに
遅刻しちゃった~~~~

3度目。。。。ってやばくない????
初めてだったら、グ~~~ょ!
Commented by ピアノラブ(管理人) at 2008-04-30 22:17 x
^-^ayuraさん>
迷子になったんじゃないのよ!迷子になりかけただけよ(▼-▼*) エヘ♪
沿岸道路は、柳川方面へ行くのには、とっても便利です^^
一度お試しあれ~♪

3度目・・・・(ΦωΦ)ふふふ・・・・
まさか・・・方向音痴・・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
by music-pianoforte | 2008-04-27 18:31 | 日記 | Comments(2)