2008年 03月 09日
あっちこっち
ここでは、笛でお世話になっている、宮尾地区の神楽が最初に舞台出演されるということで、毎年見学に行ってるのですが、今年はあいにくの雨。・・・・・・
神楽の奉納あるかしらん?と心配しつつ行ってきました!
何とか、小ぶりになって10時半から無事に神楽スタート~。
初剣・二剣・四剣・・・・が奉納されました^^
笛の先生の話によると、こちらの神楽と私がお手伝いしている子ども神楽は、かなり以前に、南関の宮司さんがどちらも教えにこられてて、とても似ているということでした。
確かに、前拝みや後ろ拝みがあり、がらがらしゃん3つも・・・・・(分かる人にしか分かりませんが^^;)
いいな~と思うのは、宮尾の神楽は大人の方が舞をされるので、何十年でも出来るということです。
見てると、鈴の音も、息が合ってて、「そうそう、子どもたちにそうしてほしいのよ」と思いながら見てしまいました。
実際に子どもたちに見せたいと、毎年思いつつ・・・・この時期ってあれこれ忙しいですもんね。
11月にある、南関の神楽にみんなで行けるといいなと思います♪
そして、午後は珍しく1時半から一人レッスン~。
どうしてもここしか出来なかったので・・・(ーー;)
夜は、神楽保存会の委員会があります^^
今年は役員改選がないので、そんなに大変なことはないと思いますが・・・・
何とか、総会資料(案)は出来たので、それを元に来年のことも考えないといけません~。
そして、明日は朝から、区の会計監査・・・・・ε-(;ーωーA フゥ…
毎月、帳簿をつけていってるのに、何でこの時期になるとバタバタするんだろ~~!?
自分の脳みそが信じられない私は、帳簿で計算した上に、パソコンでも入力して計算をやってもらい!確認するということをしてるからかもしれません(ーー;)
さて、夜の会議の時間までに、できることを頑張ります~☆
(息抜きに、ブログを書きにきたのは内緒(*≧m≦*)ププッ)
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
Commented
by
^-^ayura
at 2008-03-10 09:33
x
3月は本当に忙しいですね。。。。
会計監査、無事に終了しましたか?
私は自分は会計やっていないのに、母が老人会の会計なので、
この時期パソコンでやらされます。。。(~_~;)
自分で出来ないんだったら、引き受けなければいいのに・・・なんて
決して口には出しませんが。。。。。(≧ω≦。)プププ
会計監査、無事に終了しましたか?
私は自分は会計やっていないのに、母が老人会の会計なので、
この時期パソコンでやらされます。。。(~_~;)
自分で出来ないんだったら、引き受けなければいいのに・・・なんて
決して口には出しませんが。。。。。(≧ω≦。)プププ
0
Commented
by
ピアノラブ(管理人)
at 2008-03-10 22:24
x
^-^ayuraさん>
本当に・・・・泣きそうです><
会計監査は無事に終わりました!
監査の後に、保存会の総会資料を作りましたが、これを水曜日くらいまでに配ってしまわないと、16日(日)は保存会総会なので、アタフタしてます~。
実は、総会のお知らせ(委任状つき)を印刷するのを忘れてて・・・これからします・・・(オマヌケ
お母様も頑張ってらっしゃいますね^^
^-^ayuraさんも、優しいから♪
何か、やりがいのあることをしてらっしゃるってことは、生きがいもあって、ボケ防止にいいのでは?^^
本当に・・・・泣きそうです><
会計監査は無事に終わりました!
監査の後に、保存会の総会資料を作りましたが、これを水曜日くらいまでに配ってしまわないと、16日(日)は保存会総会なので、アタフタしてます~。
実は、総会のお知らせ(委任状つき)を印刷するのを忘れてて・・・これからします・・・(オマヌケ
お母様も頑張ってらっしゃいますね^^
^-^ayuraさんも、優しいから♪
何か、やりがいのあることをしてらっしゃるってことは、生きがいもあって、ボケ防止にいいのでは?^^
by music-pianoforte
| 2008-03-09 16:26
| いろいろ
|
Comments(2)