人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ピアノで元気いっぱい♪


音楽や日常に対して、思ったことを徒然に♪
by music-pianoforte
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

結婚記念日♪

12月6日は、20回目の結婚記念日でした♪
すご~い(自分で言うか・・・・)

よく我慢したものだと・・・・・(旦那様が( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

この「結婚記念日」ってほとんど毎年?名前がついてますよね^^
有名なのは、25年目の「銀婚式」とか50年目の「金婚式」・・・・・・
それで、20年目もきっと何かあるはずだっ!と思って、調べてみました^^


1年  紙婚式      アルバムなど紙製品
2年  藁婚式     質素倹約を意味し、贅沢を戒める  
             木綿のハンカチやコットンのテーブルクロス
3年  革婚式     そろそろ倦怠期、革のように粘り強く  
             バッグやベルトなど 皮革製品
4年  花婚式     花が咲き、実がなるように      花束
5年  木婚式     夫婦がやっと1本の木のように一体になる  
              木製のフォトフレーム  観葉植物
6年  鉄婚式     鉄のように強い人生を  
             ペンダント、カフスなど
7年  銅婚式     家族、財産の安定を銅に例えて  
             銅製品、毛織物
8年  ゴム婚式    弾力性のある2人の生活を    
9年  陶器婚式   陶器を大事に扱ってヒビが入らなかった  
            コーヒーカップなど
10年 錫婚式     錫のように美しさと柔らかさを兼ね備えて  
             錫製品、装飾品など
11年 鋼鉄婚式   鋼のように強い愛の力で結ばれて     
             鋼鉄製品、鍋など
12年 絹婚式     絹のようなきめ細やかな2人の愛情  
             スカーフ、パジャマなど 絹製品
13年 レース婚式  さらに深く綾なす愛の証  
             手袋、ショールなど レース製品
14年 象牙婚式   象牙のように年齢を重ねて輝く価値  
             ネックレス、夫婦箸など 象牙製品
15年 水晶婚式   透明で曇りのない水晶のような信頼  
             指輪など水晶やクリスタル製品
20年 磁器婚式   年代と共に値打ちが増す磁器のような夫婦
             食器、置物など 磁器製品
25年 銀婚式     結婚生活の一区切り、いぶし銀の美しさ  
             スプーン、銀食器など銀製品
30年 真珠婚式   富と健康をあらわす海の宝石に例えて   装飾品など真珠製品
35年 珊瑚婚式  永い年月を経て成長する珊瑚に例えて   珊瑚製品
40年 ルビー婚式 深赤色のような2人の深い信頼と誠意   装飾品などルビー製品
45年 サファイア婚式  誠実と徳望で結ばれた結婚生活  
装飾品などサファイア製品
50年 金婚式    金色の輝きを得たという豊かさで大きな記念日   装飾品など金製品
55年 エメラルド婚式  深く静かで尊い夫婦の生活  
装飾品などエメラルド製品
60年/75年 ダイヤモンド婚式  長寿と一族の繁栄を意味する最高の結婚記念日  
装飾品などダイヤモンド製品  


なるほど・・・20年目は磁器婚式だそうです♪
60年目にはダイヤか・・・・・それはちょっと難しそう(ーー;)


昨夜は、主人がシャンパンとケーキとギョーザ(なぜ@@;)を買ってきてくれ、ささやかながらお祝いをしました~。
夕食はシチューでしたが・・・・・。
私は甘いアルコールは飲めますが、今回のシャンパンは・・・・・
美味しくない><
邪道にも、グレープジュースを混ぜて!!飲んでみましたが、やっぱり美味しくなかったです。
(シャンパンよりも、缶チューハイが良かったなんて・・・言えませんが;;)


そして、そんな時に限って10時ごろ息子から電話・・・・
「お母さん、駅まで迎えにきて~」
そういえば朝から寝坊した息子を学校まで送ったんだった!!

もう飲んでますから・・・無理無理!><
可哀想な息子は、えっちらおっちら重いカバンを下げて歩いて帰ってきました^^;
(そして、疲れ果てて今朝も寝坊しました!!)

20~21年へも無事に1年が過ぎますように☆ミ



熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
by music-pianoforte | 2007-12-07 12:06 | 徒然 | Comments(5)
Commented by Nさんです at 2007-12-07 18:50
磁器婚式ですか・・おめでとうございます。
我が家というかわが夫婦は今30年目を迎えています。
来年の結婚記念日は真珠婚・・・・何か言われるだろうナ??

ところで 先日までの色もよかったけど今のグリーンも落ち着いていていいですね。
Commented by ピアノラブ(管理人) at 2007-12-08 09:12
Nさん>
ありがとうございます♪
おお、真珠婚式!!
奥様にお伝えしたほうがいいでしょうか!?(*≧m≦*)ププッ

この色、私も好きです~^^
Commented by ^-^ayura at 2007-12-08 16:12
テンプレート短期間に替わりましたね~
落ち着いた色ですね。。。。前のも良かったですよ。。。。

結婚20年ですか・・・・まだまだですね(ホ==ホホホ)
私達夫婦はすでに30年を過ぎてしまいました~~~

よ~~~続いたものだ~~~(フッフッフ。。。)

ダイヤモンドまで頑張るか!!
Commented by Nさん at 2007-12-08 21:40
> ^-^ayura さんへ BBS感覚で申し訳無いのですが
30年を超えましたか?? じゃダイヤモンドを乗り越えて
プラチナ婚など如何でしょう?(確か有ったと思いますが?)

真珠婚、我妻に伝えたっちゃよかばってん責任はちゃんと
取って貰いますバイ
Commented by ピアノラブ(管理人) at 2007-12-08 21:56
^-^ayuraさん>
これと、前回の赤と悩んでたのです^^;
んで、元気な赤にしてたのですが、結婚記念日の青い文字がね・・・・目がチカチカしたんですよ^^;
それで、落ち着いた色に変えました^^;

えっ、もう30年過ぎ・・・見えません、見えません(いや、2回言ったのは深い意味はなく( ̄m ̄〃)ぷぷっ!)

そうですよ!
ダイヤモンドまで、ファイトです!!

Nさん>
あはは、どうぞどうぞ^^

プラチナ婚というのもあるのですか!?
私が見たのには載ってなかったので、詳しいサイトとかに紹介されてるかもしれませんね♪

奥様に伝えて・・・もちろん、Nさんのお財布が責任を・・・
[岩蔭|]^⌒)bうふっ
カテゴリ
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2023年 12月
2023年 10月
2023年 07月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 07月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
フォロー中のブログ
お友達のブログ&HP
最新のコメント
hiromuさん ご心..
by music-pianoforte at 23:12
え~骨折ですか?大変です..
by hiromu311888 at 09:25
ひろむさん、ありがとうご..
by music-pianoforte at 22:16
お父さん心臓の手術ですか..
by ヒロム at 09:04
hiromuさん、コメン..
by music-pianoforte at 22:31
赤いひまわりとは珍しいで..
by hiromu311888 at 18:53
は~い、10月23日(金..
by music-pianoforte at 22:55
録音の予定日決まりましたか?
by hiromu311888 at 10:51
hiromuさん、コメン..
by music-pianoforte at 09:56
久しぶりの投稿ですね。 ..
by hiromu311888 at 09:07
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧