10月20日(土)は、朝から来年6月の試弾会で予定されている連弾の曲を決めるための初打ち合わせ!をしました♪
同じ門下生のYさんに、一年に1回しかお会いしていないにもかかわらず、3日ほど前に「連弾ご一緒にどうでしょうか?」とずうずうしくも連絡し、今日の打ち合わせとなりました(*^o^*)
Yさんが持ってらっしゃった楽譜♪
お互い楽譜を持ち寄り、それぞれやりたい曲を少しずつだし、その中から~と思ったけど、どれも捨てがたく、クジビキをして、今年はハイドンの「弦楽セレナード op3-5」をすることになりました♪他の候補曲も、その次の年にしましょう~と、話は盛り上がり、年明けには初合わせをしようということに。。。。。
私、頑張って練習しないと~~!!(^^;)
そして、夜は、河内公民館で楽団の団長として、合同練習に参加してきました(*^o^*)
3団体で3曲演奏するので、私が指揮をするのは1曲!他の2曲は、なんとバスドラとか!コンガとか!!!これまた、未体験な楽器に挑戦することになりましたヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
みなさんにご迷惑おかけしないように頑張ります~~(*^^*ゞ10時近くまで練習があり、レッスン時間以外は、家にいなかった一日となりました(^^;)