7月13日(水)は、荒尾総合文化センターの会議室で、創作ステージ実行委員会の会議がありました(*^o^*)
今年で8回目となる創作ステージ♪
毎年、参加はしているものの。。。。いやぁ、参加しているというのも申し訳ないくらい、お役に立てていなくて。。。(-。-;)
今年も、実行委員会会議への参加は初めてかもしれません、、、(記憶が(>o<"))
展示部会に所属しているので、展示のほう頑張るつもりではありますが、、、(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
今年は、生誕100年を迎えられた海達公子さんの生涯が描かれています!!
海達公子さんと言えば、16歳で亡くなられた、天才詩人です!
私が今、M田小学校で合唱指導をしているのも、この海達公子さんの詩に曲をつけたもの。。。。
うん、何だかイヤな予感がしますよね( 一一)
舞台に出ない、裏方の私たちにも台本をいただいたので、会議の合間に、ぱらっとめくってみたところ「こどもたちコーラス」とか「M田小学校子どもたち」とかの文字が見えました!!!
そして帰りに、監督のSさんから「何曲か、また新たに作るとして、子どもたちは何日で歌を覚えますかね?」との質問が@@;
そして、どうやらそれも指導しろと。。。。Σ(- -ノ)ノ エェ!?
σ(-_-)ワタシ、音痴なんですけど( 一一)
ちょいと不安なまま、子どもたちが頑張るやろ~!と、請け負ってしまったのでありました(-。-;)
大丈夫か私。。。。
さて、その創作ステージでは、「あなたが想う 海達公子の世界」と題して、みなさまから書や写真を募集いたします!!

ぜひ、この機会に、海達公子さんの詩を読んで、その場面を思い描いて絵をかいたり、写真に撮ったり、してほしいです(*^.^*)
そして創作ステージへも、足をお運びくださいね~(*^.^*)