先日の大寒波で、隣の大牟田市が断水して、水が生きていく上でいかに大切か、改めて自然の恐ろしさを感じさせられました。
被災地の皆様には、お見舞い申し上げます。
少しずつ復旧しているようですが、早く全戸水道が出るようになるといいなと思います><
さて、3月にピアノ発表会を控え、生徒たちは練習が進んでいる子、なかなか乗り切れてない子。。。。いますが、私たちの発表会はピアノだけでなく、合唱も1曲取り入れていて、その練習もしています(*^o^*)
歌の練習になると、日ごろからソルフェージュをしている(する余裕がある。。。)生徒は、やはり音がよく取れ、歌も上手になってきているなと感じます♪
数日前に、やっとハモリ部分の音が決まったので、ハモリを担当してもらう生徒に教えるために、私もハモリ部分を歌ったのですが、その時。。。。
レッスンについてきていた4歳?の女の子が、私の歌を聴いて「男の声出してる」って・・・
Σ(- -ノ)ノ エェ!?
「男の声」って・・・( 一一)
私の声、どんだけ低いんや。。。(-。-;)
一緒にいらしたお母様が「男じゃない、低い声っていうのよ」と焦って訂正されていました、、、(^^;)
確かに、ここ数年、すご~く低くなってしまった私の声!!
小さい子から聞いたら、男の人の声に聴こえるのね。。。。(o ̄∇ ̄)o!!ガーン
少なからずショックを受けた出来事でした<( ̄□ ̄;)>
まぁ、これに負けず、低い声で唄いますけどね( 一一)
発表会まであと約1か月~!
生徒も私も頑張らねばっ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!