2015年 09月 12日
おたのしみ会♪
参加されるのは、おじいちゃまおばあちゃま限定!
園児たちが歳ごとにだしものをして、保育士も今回はペープサートと人形劇をしました(*^.^*)
この人形劇が。。。。「赤ずきん」♪
私は、いつも12時まで勤務なので、「おたのしみ会」全体のピアノ担当で赤ずきんには関わってない。。。はずでしたが、昨夜、「赤ずきんちゃんの劇中、数か所、音がほしいので、よろしくお願いします」みたいなメールが。。。
( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!
エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜
前の日にそれを言う!?と、一瞬パニックになりましたが。。。。やるときゃやるぜっ!!とそれから急きょ、たくさんの楽譜を引っ張り出してきて、良さげな音楽を探して、保育園に持ってきました♪
他の先生方が、場所の設営や掃除をされる中、担当の先生とピアノに向かって、どれを使うか、どこで使うか。。。を相談!
初見で出来る程度の曲しか選びませんでしたが、それでも緊張したら間違えるかもしれないので、それから練習~~~(;^_^A アセアセ・・・
本番は、、、園児たちや参加された方たちからも喜んでいただき、出演した先生方も、「楽しかった~、またやりたか~」との感想でした(*^.^*)
何だか、自分の首を絞めた気がします。。。(T▽T)アハハ!
園長先生が挨拶で話してらっしゃいましたが、今年度で閉演する保育園。。。。
一つ一つの行事が、これで最後の。。。と思うと感慨深いものがあります^^;
運動会にお遊戯会と行事が続きますが、精一杯、音楽面でのサポートも頑張ろうと思います♪
「おたのしみ会」の後の片付けでは、他の先生方から「手【だけ】は怪我せんとってねぇ」と言われ。。。お気持ちをありがたいと思いつつも、心配なのは「手」だけですかぁとツッコミいれるのも忘れない私でした(*≧m≦*)ププッ
by music-pianoforte
| 2015-09-12 22:50
| 日記
|
Comments(0)