2015年 07月 20日
メール特訓&バレエ発表会見学♪
確か・・・お店でチューハイを5杯くらいと米焼酎のロック?を1杯飲んだような・・・で、帰ってから缶チューハイ1本と梅酒を1杯飲みました!
おかげで体重が大変なことに。。。。(´・ω・`)
どうも、実家のお布団って私に合わないみたいで、体が痛いのと暑いので何度も目が覚めました><
昨日、松橋まで送迎してもらって泊めてもらったお礼に?、今日は父にメールの仕方を教えて、母が泊まる予定のホテルを予約しました♪
父は、今まで携帯電話を持っててもメールを使ったことがなく(でも、メールの設定だけはしていたから、何年もメール代もったいなかったねぇと思いました^^;)、どうやってメールするのか?からのスタート!!
父は、長兄と20歳くらい離れていたため、長兄の子ども(つまり、甥っ子!)と仲が良く、毎日電話でやりとりをしていました@@;
私や弟には2週間に1回くらいなのにねーーー( 一一)
ところが先日、二日間連絡がなかった!・・・・これだけのことで、甥っ子が入院しているに違いないと思った父は、甥っ子の家族に連絡して確認したそうで、やっぱり入院してた!とのことでした('〇';)
親子や兄弟よりも深いつながりがあるなって思いました^^;
甥っ子が声帯を取ってしまったため話せなくなり・・・・メールを今になって使うことになったという状況です!
親に教えるって難しいね!( 一一)
私ってば、父の携帯はガラケーなのに、一生懸命、画面を触って「決定」ボタンとかを押してました(+_+)
何で、動かんとやろかぁ、壊れとるっちゃろか、とか考えたσ(-_-)ワタシ・・・・大バカモノ~(´・ω・`)
父に教えるのに、まず自分のメールアドレスを登録して、テスト送信してみて、やり方を把握してから父に伝授~~~♪
まぁ、漢字変換とか難しいみたいなので、ほぼひらがなですが、よかよわかるわかる、と「出来たしこ」でメールを送信する練習をしてもらいました(*^.^*)
何回か練習したので、メールが使えるようになってるはず。。。頑張れお父さん♪
それから、母が11月に太極拳の講習を受けに行くため、福岡市内に泊まりたい。。。。でも、ホテルが空いてないみたい、ということで、母のパソコンで探すことに!
いや~、一部屋大人一人、、、を8部屋て、そりゃなかなか空いてないよ!土曜日に!
かなり探して、母希望の博多駅や天神の近くじゃなく、少し下った雑餉隈(ざっしょのくま)あたりのホテルでやっと予約できました(;-_-) =3 フゥ
8人いるので、講習会場まではタクシーで行くとのこと・・・活動的だなぁ@@;
そんなことをしていたら、午後2時過ぎ!
7月20日は、長洲町のみらい館で、お知り合いのバレエの先生の発表会があり、少しでも見れたらと思っていたので、遅くなってしまいましたが、実家を出ました♪

by music-pianoforte
| 2015-07-20 23:25
| 日記
|
Comments(0)