人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

ピアノで元気いっぱい♪

春の例大祭準備♪

4月13日(月)は、午後から春の例大祭(ごんげんさん)の準備をしました♪
といっても、神社の準備は12日にしてしまったと連絡を受けていたので、私の仕事。。。必要な品物を買いに行ったり、14~15日にかけての支払いごとに封筒に分けて、名前を書いたり、春の例大祭で配る用紙の印刷をしたり、、、前日に、バタバタしちゃいました^^;

その中で、今日の大失敗!?

毎年、御幣紙と言う、神官さんに紙垂などを作ってもらうための紙を200枚準備するのですが、いつも買えるものだから、安心していて今日買いに行ったら、なんと売り切れているとのこと!!

何てこった!!<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!

他のお店で見たこともないし。。。そこのお店の方も、「近辺のお店にはないと思います。四国からの取り寄せになります。」とおっしゃる。。。
困ったなぁという顔をしていたら「●●神社の宮司さんは、奉書紙を使われますよ」と、御幣紙よりもかなり広い紙を見せてくださいました。

御幣紙よりも厚めで広さも倍くらい??
お値段も倍!!

一人では決めれないので、「宮司さんがそれでよいということであれば、また買いに来ます!」と言って、いったん戻りました(^^;)

一応。。。他の文具店にも電話で尋ねてみましたが、どこにも置いてなく・・・・
区長さんに、事の次第を話して、宮司さんに尋ねてもらうようお願いしました!!

奉書紙で良いとのお返事をいただき、安心して買いにいきました!
来年は早目に準備をしないと、と思いました^^;

今年は、ぜんざいの準備でも、カップが在庫切れ中で、間に合うかどうかは、13日の午後にならないと分からなかったという。。
こちらも連絡が来て、14日のお昼までには納品されるということで、お昼頃買いに行くことで間に合う!はずです^^;

明日と明後日の本番、、、、無事に終わりますように(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪

あ、明日はNHKも取材に来てくれるらしいです(*^.^*)
O(-人-)O アリガタヤ・・



                                                                                                                                                                                   
                                                                                                                                                                                                   

by music-pianoforte | 2015-04-13 22:30 | 日記 | Comments(0)