3月23日(月)も、有休とって・・・小学校卒業式の練習に行きました♪
11時15分からだったので、つい余裕持ってしまって、お部屋の片づけを始めて、気づいたら10時過ぎ・・・!
慌てて準備して練習を少ししました!!
お部屋の片づけ、まったく終わらず、相変わらず散らかってますが。。。(+_+)
卒業式の練習では、流れ通りに入場から練習~~♪
「ふるさと」・・・うん、最後にあと1小節ほどあればよかったかな、、、くらいで終わったので、まぁ予定通り(*^o^*)
卒業証書授与や門出の言葉!?を見て聴いてしていると、20日の練習よりもはるかに子どもたちも真剣で、前日の緊張感が漂ってきました!
最後に退場「手紙」
本来なら、保護者の方のお礼の言葉があっているあいだにスタンバイですが、「ここで保護者のご挨拶があります。では、退場!」って
いきなりの運びで、まだステージの下にいた私と副団長。。。。
慌てて演奏準備をしました^^;
そしてこの退場が。。。。早い早い@@;
あまりに早くて、副団長が困ったように「終わったよ・・・」と振り返ったので、最後の一音だけ弾いて終了~~(-_-;)
こりゃ<(; ^ ー^) マイッタマイッタ...
担当の先生には、変なところでは止められないので、今以上に早くなって、ちょっと演奏が残ってもいいですか?と了解を得ました^^;
とにかく、一番短いバージョン。。。。子どもたちがいなくなっても、ここまでは弾く!パターンを決めて、長ければその先に進んで終わろうということにしました!
毎年のことながら、、、、明日は、かなり緊張してしまいそうです(;^_^A アセアセ・・・
卒業生の思い出に残る式のお手伝いとなるよう、頑張ります"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!