2014年 07月 13日
実家の両親♪普通なら、1時間くらい早く来てもおかしくない人なのですが、今回は9時半に来ました!!
おかしいなぁと思ったら、母も一緒!
そう、、、実家の母は、父と反対で「間に合えば良かったい」て考えの人!(^^;)
いつも出かける時は、二人のバトルが勃発するのでした( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
父「はよせんかい、おそなっぞ」
母「まだ、時間はあるですたい」
父「あ~もう、ダラダラしてから!はよせんかい」
母「そぎゃん早う行ったって待たなんでしょが!」
毎度、こんな感じです(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
その間に立つ子供の身になってみろぉぉ!ですが、慣れっこになってしまった私は・・・
「まぁ、お父さん、もう準備しよらすたい、ちょっと待たんね。(タタタと母の元へ走り)お母さん、お父さんのイライラしよらすばい、急がんね~」と、適当に間を取り持ちながら、時間稼ぎをしているのが常でした(^^;)
だから、こんな変な性格の子が育っちゃうのよ~( 一一)
あ、話が逸れました!
というわけで、ハガキを20枚持参だったので、1枚印刷をしてこれでいいか尋ね、残りも全部印刷して渡しました♪
これから八女市の「道の駅たちばな」に行くというので、パソコンでルートを調べたところ、山鹿市で国道3号線に出て北上するか、高速道路に乗って八女I.C.で降りて後戻るか・・・が表示されました!
しかし。。。どちらも1時間以上かかるし、国道3号線にでるルートは、3号線に出るまでに1時間3分!
そんなに遠いんかな?と、スマホのGooglemapsで調べたら、なんと沿岸道路を通って59分と表示されました!!
断然早い!
自分で行くのであれば、このままナビに出来るので問題ないですが、両親はガラケーなので、ちょっと待ってもらって、パソコンで
「競馬場通りを北上して沿岸道路へ・・・」と、道の駅までのルートを文章化しました(;^_^A
分からん時は電話してねぇと言いましたが、連絡ないから無事に辿り着いたかな???
両親ともそれぞれに、心臓が悪かったり、癌の再発にビビってたり~ですが、まだ活動する元気があるというのは、子どもとしては一安心です♪
いくつになっても親は親。
寝込まずに元気でいておくれ~~と思いつつ、出ていく車を見送りました!(*^o^*)
by music-pianoforte
| 2014-07-13 10:55
| 日記
|
Comments(0)