3月18日(火)は、地元小学校の卒業式練習に381さんと参加してきました♪
今年も、入退場の演奏をさせていただきますが、人数が昨年より約20名多め。。。。と聞いていたので、曲の長さをどうしたらいいのかよく分からなくて、最初の挨拶でも「今日は時間も測らせてください」って言ってしまいました!!(;^_^A アセアセ・・・
子どもたちが着席している状態からだったので、まずは退場の練習から。。。。
退場には「未来へ」を演奏します♪
あらかじめ、381さんと「曲の長さが足りなかったら、最後のリピート部分を繰り返ししよう!」と打ち合わせをしていました♪
実際に退場に合わせて演奏してみると。。。
いやぁ、足りない足りない!!
最後のリピート部分を、私の楽譜では、5回くらい繰り返してしまいました(^^;)
そこをどうするか、考える間もなく、入場の練習~~!
入場には「ふるさと(嵐の)」を演奏しました♪
この時は、2番まで演奏し終わるころに、381さんから「もう1回」と指示が来たので、3回繰り返して最後の部分に。。。。でしたが、なぜか最後でどこを演奏しているのかが分からなくなり、381さんの演奏を聴いて、「ここか?」と思って入ったら、違っていて。。。ひえぇぇぇ??となってしまいました@@;
子どもたちが、卒業式の練習をしている間に、381さんと体育館の後ろで、曲の長さの打ち合わせをしました!!!
子どもたちの練習が終わった後、381さんと二人で打ち合わせた長さで演奏をしてみました♪
ん~~~、だいたいはこれで良いはず~~!
24日(月)にもう一度練習に参加するので、その時に合うといいなぁと思います(*^o^*)
今日は、午後から車のタイヤ交換をしてもらったり、急きょ、とある打ち合わせに呼ばれたり・・・バタバタになりパソコンの勉強もピアノの練習も出来なかった~~~ん(-"-;A ...アセアセ
明日は、長男の卒業式(修了式かな?)!
行かないでもいいかと思ってましたが、考えたら最後の卒業式。。。。
午前中に入ってたレッスンを午後にしてもらい、行くことにしました!
(まだ長男に言ってませんが。。。。嫌がられるかな。。。。)
さ、明日も頑張ろう~~~(○`ε´○)ノおう♪