なんだか最近、病院受診が多くないですか、、、σ(-_-)ワタシ
まぁ今回は、コンタクトレンズを失くしてしまったからですが。。。自業自得><
昨夜のうちに、インターネットでコンタクトレンズのことを少し調べておきました!
数年前から?利用されている、使い捨てコンタクトレンズ。。。これって、どういうもの?とか、どういうシステム?とか、今までのコンタクトレンズと使い方は違うのか?などなど~~~
片方なくしただけなので、今までと同じようにしたほうがいいのかなぁと思いつつも、眼科に併設のコンタクトレンズのお店でお話を聞きました♪
初期費用は入会金がかかるものの、あとは、毎月2700円くらい(ケア用品も含めて)!
途中で度数を変更するのも自由で、普通の近視用から、遠近両用に変更したりするのも、受診料だけでレンズ代は必要ないとのこと!!
( ̄-  ̄ ) ンー
どうしようかなぁと悩んでいたら、1~2週間はお試し期間で、まずはコンタクトレンズをつけてみて、着け心地や見え方など、試してから決めてもいいとのことでした^^
なので、今日は一応、1か月使い捨てのコンタクトレンズで、お試しをすることにしました(*^.^*)
眼科の受診では、少し結膜炎の症状が出ているので、あまり長い時間のコンタクトレンズは良くないと言われましたが。。。(;^_^A アセアセ・・・
今までより、度数を少し落としてもらい(それでも、両目でぎりぎり1.0見えます!)、しばらく生活してみることになりました(*^o^*)
車の運転も、今までと見え方には問題がないみたい~~~^^
そして、一番問題な、楽譜!!!
出来るなら、メガネをかけずに楽譜をみたい~~~d(^-^)ネ!
自宅に戻って、おもむろにピアノの前に座り、楽譜を開いてみると。。。。
少し度数を落としているだけあって、楽譜が見やすい!!!!
完璧にクリアな音符じゃないけれど、今の状態ならメガネなしで弾ける気がする~~~
これ以上、悪くならなければっ!(T▽T)アハハ!
今週、このコンタクトレンズを使ってみて、大丈夫そうであれば、使い捨てコンタクトレンズデビューをしようかと思います!!!
…o(;-_-;)oドキドキ♪