人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

ピアノで元気いっぱい♪

ミヤビシモ コンサート♪

7月10日(水)は、荒尾市内の保育園にコンサートへ行ってきました♪

今月は、3回コンサートをする予定ですが、その第一弾!!!!
2年半ぶりの、ミヤビシモ復活コンサートです♪

今回から、コンサートらしく???少しドレスアップして~~ということで、朝から何を悩んだかと言えば、何を着ていくか!でした^^;

赤にしようと思っていましたが、見た目にも暑く・・・
長男に意見を聞いて、緑のドレスにしました(´∀`*)

10時からのコンサートで、時間が近づくにつれて緊張が・・・・(;^_^A アセアセ・・・

コンサートをするお部屋に入ると、子供たちがずらり!!!!
w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
たくさん子供たちがいました@@;

園長先生からご紹介をしていただいて、いよいよコンサート♪

1曲目に「カエデの木のうた」という曲を演奏しましたが、やっぱり1曲目の緊張って半端なく。。。
ピアノ伴奏を担当して。。。。手が震えてました~^^;
ミスタッチもしたしね!@@;

2曲目からは歌が3曲続いたので、自分の歌を「へたっぴや・・・」と心の中で思いながら、頑張って歌いました( 一一)

こちらの保育園には、楽団のメンバーもいて、その二人(フルート)とコラボもして、子供たちも大喜びでした♪

シモタンとの連弾の「on y va!(オニバ)」は、私がいつもより速く出てしまったため、最後まで行き着くかしらって心配しちゃいました^^;
何とか無事に弾けて良かったです!!!

アンコールもいただいたので、ミッキーマウス・マーチを演奏しました♪

どの曲も、子供たちのノリが良く、知っている歌はしっかり歌ってくれて、ノリのいい曲は手拍子をしてくれて、楽しい時間を過ごすことが出来ました♪

最後に、子供たちから、状差し?とお菓子のプレゼントをいただきました!
(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー

35分程度のコンサートでしたが、終わってみればあっという間の・・・・時間!
めちゃめちゃ緊張するし、手も震えるけど・・・・子どもたちの笑顔を見ていると、やって良かったと思えます♪
これからの未来を担う子供たちが、豊かな感性を育んでいけるようなコンサートがこれからも出来るよう頑張ります☆

本当に楽しかったです!!(●⌒∇⌒●)





熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
by music-pianoforte | 2013-07-10 15:27 | 音楽 | Comments(0)