2013年 06月 19日
一小元気つくり交流部会♪
この会議に行く20分ほど前に、週末に会議がひとつ入ってたのを思い出し、めっちゃ凹んでの会議参加でした。。。><
会議が入ってたことに凹んだのではなくて、それを忘れてしまっていたことに対しての凹み、ですぅ(/_<。)ビェェン
スケジュールって結構、管理できてるつもりだったので、この落ち込みは半端ないですぅぅ( ┰_┰) シクシク
家を出る10分前に、フェイスブックにショックを書くくらいです!!(それも変・・・???)
みなさん、私に予定を尋ねる時は「スマホを確認しろ!」って言ってくださいね・・(-"-;A ...アセアセ
もう自分が信じられません~~><
というわけで、頭の中では「何でだぁ。何でだぁ」って自分のミスを反芻して反省しつつの会議。。。
いまいち集中出来てなくて申し訳なかったです(x_x;)シュン
話し合いは、9月28日(土)の【音と光の祭典】についてですが、今年は宮崎兄弟生家の施設の20周年だそうで、記念事業をするということで、担当課の方が来られていて、音と光の祭典とコラボしたいとのことでした!
お互い相乗効果もあるだろうと考えられ、良いお話だと思いますが、リハーサルの問題や、雨天時の問題があるということで、交流部会からの要望を後日、伝えることとなりました!^^;
せっかくなので、コラボ出来るといいなぁと思います♪
こども神楽も、今年も出演予定となりました^^
今年は、どのメンバーで何を舞うか・・・・近いうちに師匠と話し合わなければ!!!
楽団も出ることになりましたので、それは楽団のブログのほうに書いておきます~!
明日は、今日よりオバカじゃありませんように(-m-)” パンパン
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
by music-pianoforte
| 2013-06-19 23:46
| 日記
|
Comments(0)