2013年 04月 07日
模様替え@@;
1か月以上前に、エイト君(パソコン)を購入したものの、未だに置き場所の確保も出来ず、大きめのデスクを買わないと、2台(XPも)乗らない~と、どうしようか迷っていたら、お助けマンから「タンスいらんのじゃ?」って・・・
確かに、タンスがなければ、余裕でデスクが置けますが・・・いやいや、これは嫁入り道具なのよ、捨てたりせんのよ!!と話をしていたら、二棹あるでっかいタンスと、別の位置に置いてある、でっかい鏡台を入れ替えたら、どうだろう?ってんで、タンスの幅を測ったのが3日前・・・だったかな@@;
タンスは二棹合わせて、240cmくらい、鏡台は143cm・・・・約100cmの差があるから、そこに置けるはずだ!とのこと~~~
なるほど@@;
でもさ・・・どうやってタンス動かすのよ( 一一)
お助けマン「旦那さんと、長男さん」って・・・・
いやいや、無理だから(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
お助けマンズと違って、そういうのが苦手な人ですから(;一_一)
という話をしていたら、4月6日の夕方、「後で、タンス動かしに行くけん、片付けとけよ」って・・・・
工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェ Σ(゚Д゚ノ)ノェェェェ
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
たくさん、書類散らばってて、大変なお部屋の状況よ!?
片付けてないのよ!!!(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
「タンスを動かせるだけのスペースがあればよか。下にコロコロ入れて動かすやつ、こうていくけん。」・・・
しかし、7時からは神楽の練習が・・・・・と言ったら
「それまでには、終わる!」
とのことで、急いで家に帰って、鏡台の上を片付け~~~、書類をいるのといらないのに分けて、隅に追いやり~~~~、していたら、夫が帰って来ました!
(´・ω・lll)ァ...
夫に、タンスを動かすって言うの忘れてたよ・・・・
ャハ゛ィ(´-ω-`;)ャハ゛ィ
しかし、早く言わないとお助けマンズが来ちゃう~~!ってことで、慌てて「あのね、タンスを動かそうと思うの!お助けマンズがもうすぐ来てくれるらしい~~。」と話をしました(-_-;)
夫は「動かすって大変やろ~。あ、ちょうど良かった、パソコンのこと聞きたいと思ってたんだ~」と・・・
何で動かすのかとか、不審に思われずに(*´д`)エガッタエガッタ…
ほどなく、お助けマンズが3人揃って来てくれて、作業開始~~~!
夫も、手伝うかと思ったら、掃除機片手に、タンスから落ちてくる埃を掃除してくれました@@;
まぁ、慣れない夫が手伝ったら、足手まといになりますね^^;
タンスを移動してしまったところで、空いた空間を見た夫が、「パソコンの机も大きなのが置けそうだよね」みたいに言ったのですが、それを聞いたお助けマンズの一人が「それだけのためです・・・」ってボソッと言ったもんだから、夫から「え?それだけのために、タンス動かしたの?」って・・・・・ばれてしまいました(;一_一)
いいじゃんね~~、パソコン2台置きたいんだもの・・・・・・この、壊れかけのヴィスタちゃんも修理したら、3台置けるスペースが必要になるんだもの・・・・・o(=¬ェ¬=)o
しかも、ヴィスタちゃんが修理が出来たら(自分でするわけではない・・・)、オフィスの2007・2010・2013が使えるってことになる!!!!♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
まぁ、修理できるかは、難しいところですが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
お助けマンズ曰く「150cmのデスクが置ける」とのことなので、来週早々にも、探してもらおうと(自分で探すわけではない・・・)思います♪
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
by music-pianoforte
| 2013-04-07 00:56
| 日記
|
Comments(2)