2013年 03月 06日
相談員研修会♪
3月6日(水)は、県庁で女性福祉相談員・母子自立支援員の研修会がありました♪
私は両方を兼務のため、出席~~~。
その私は、今年度でお役を終わります~。
次年度の相談員が決まっているため、今日の研修会は二人で出席しました!!
一緒に行こうと朝から迎えに行き・・・・・道が分からなくなり、途中で止まってiphoneのお世話に・・・・・
すぐ近くまで辿りついていて、そのまま先へ進んだら、相談員が立っているのが見えたのでホッとしました^^;
県庁までは、いろいろおしゃべりしながら楽しくドライブ気分♪
一人じゃないって・:*:.。.:*(´∀`*)ィィネ!*:.。.:*:・
研修も、母子自立支援員の職務で気になっていたことがあったので、それを質問できて、回答が得られてすっきりしました!!
お昼御飯は地下の食堂で・・・・・人の多さにびっくり~~~~~!!!!!
何やら、他にも大規模な研修があっていたらしく、人波を分けて、ご飯にありつけました(T▽T)アハハ!
午後からの研修に戻る時、売店でパンとくまモンのエプロンを購入~~!
私の今後に役立つ予定です(・-・*)ヌフフ♪
そして、売店に寄ってしまったため、方向感覚を失い・・・・・・
何気なく乗ったエレベーターが、1階で開いた時、本館のエレベーターに乗っていることに気づきました!!
私たちの研修会場は、新館8階!
(・・?))アレ((?・・)アレレ・・・
エレベーターに乗ったまま、どうしよう~と慌てる二人(;一_一)
パニックになりながら「いや~ここ本館やけん!?どぎゃんして新館に行くとよかとよ~~。なんで、本館のエレベーターに乗ったんやろ~!?もう、バカバカ~~!!!」と慌てていたら、同乗してらした県庁の職員さんに同情されて(うまい!座布団1枚ねっ!)「2階で降りると、新館への通路がありますよ。」って教えていただきました!!!
もう、大感謝です><
ありがとうございます~~!!!って何度も頭下げちゃいました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
県庁の中で迷子だなんて恥ずかし~~~~c(>ω<)ゞ イヤァ~
でも、慌てている間にすでに6階くらい・・・ランプは12階がついてる・・・・・
ええ、そのまま12階まで乗ってから、2階へ下りましたとも・・・(;一_一)
無事に、新館に着き、2階でエレベーターを待っていたら、下から上がってくるエレベーターに人がいっぱいで乗れませんでした!!!
こういう時、二人っていい・・・・・のか悪いのか・・・・・・・
「あと5分やけん・・歩く?」って、研修会場8階なのに、歩いてしまいました><
階段が~~~~すでに4階くらいで後悔しながら、息切れハアハアで8階に辿りつきました(T▽T)アハハ!
明日は筋肉痛かもねっ( 一一)
研修が終わって、近くにいらした他の市の相談員さんたちに、今年度で終わることのご挨拶と、次期相談員の紹介をして帰って来ました。
あと3週間ちょっとなので、出来るだけの引き継ぎをしていきたいと思います!
4月1日からは、別の仕事が待っている予定・・・・・
体力持つのかσ(-_-)ワタシ
ちょっぴり・・・・いや、大いに不安な毎日を送っている今日この頃でした^^;
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン