人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

ピアノで元気いっぱい♪

神楽練習♪

11月25日(日)は、地域の子ども神楽の練習がありました♪

部活の試合や学校の行事で参加されない子も多く、5人しか集まりませんでしたが、今回から、神楽笛を担当する人も練習に来てくれることになり、一緒に練習しました(●⌒∇⌒●) わーい

この方、長男より1歳年上で、以前は子ども神楽を舞われていた方で、今も地元に残ってらっしゃるとはつゆ知らず・・・・(´-ω-`)

区長さんの御近所で、笛の音を聞いてお声かけをしてくださったら、神楽笛を吹くことを快諾してもらい、今日の練習参加となりました。

約10年ぶりにお会いした方・・・以前はかわいい女の子、だったのに、すっかり素敵な女性になっていました!!^^

時の立つのは早いわぁ~~~^^;

日ごろは、篠笛を練習されているそうで、少し一緒に練習したら、だいたいの感覚をつかんで吹かれていたので、来年の4月には間に合いそうです!!v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪

太鼓を担当してくれている、T君も、現在高校3年生で南関町に就職が決まったとのこと~~。

((φ(・Д´・ *)ホォホォ
自宅から通うのね??

(ΦωΦ)ふふふ・・・・

神楽笛の練習、するよね?うんうん、もちろんするよねっ!!!

なかば強制的に、笛を渡して吹かせてみたところ、何回か息を吹き込んでいたら、何とか音がなりました。

最初から音が出るって、なかなか難しいので、この時点で音が出るってことは吹けるってことよ!と、こちらも来年の4月に少しでも吹けるように一緒に練習をすることになりました♪

今、怪我療養中の高校生の子が、4月に復帰出来れば、私はほとんど吹かなくても。。。
(・-・*)ヌフフ♪

私としては、神楽を舞う子どもたちの衣装直しもして、座元の女性の方たちには動きを指示出して、市役所から来てくださった方や学校の先生方へのご挨拶もしたいので、笛を吹いてばかりはいられません~~。

笛を吹いてくれる人が育つのは、本当に助かります!!!

12月も第2土曜日に練習をすることになったので、頑張ります~~♪





熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
by music-pianoforte | 2012-11-25 11:20 | 子ども神楽 | Comments(0)