2012年 10月 12日
研修会二日目♪
予定より、ちょっと遅くなったけど、7時50分に家を出て、山鹿市へ~~~~(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪
通勤ラッシュというものにも合わず、8時40分に到着♪
午後3時まで・・・より20分ほどオーバーして、みっちり研修がありました。
笑いも多くありながら、なるほど!と考えさせられることばかりでした。
お昼休みにメールを見たら、ミヤビシモのシモタンから、ブログを見ました!と来ていました♪
シモタンは、山鹿市役所の近くに住んでいるということで、「お土産とか買うの、どこにあるか教えてくださ~い」とお返事をしていたら、なんとわざわざ研修会が終わる時間に、市役所の駐車場で待っていてくれました!!!
メールには、午後3時頃に終わりますと書いていたのに、終わったのは3時20分頃・・・かなりお待たせしてしまいました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
それから、近くのお店に、シモタンの車で連れて行ってもらいました♪
少しの時間でしたが、おしゃべりできて楽しかったです~~~!
わざわざ出向いてもらった上に、お土産とジュースまでいただいてしまいました・・・・@@;
ありがたやありがたや~(*- -)(*_ _)ペコリ
もっとゆっくり時間が出来たら、シモタン宅に遊びに来たいなぁと思いました♪
荒尾のご実家には何回もお伺いしてるんですけどね!^^
今回勉強したこと、普段の生活にも生かせることばかりでした!!
人としてどうあるべきか・・・・
当たり前のことだけど・・・・・自分が出来ているのか???
子どもを責めてばかりいないか???
子どもの話をちゃんと聴いているか????(聞くじゃなく、聴く)
親の都合・理想を押しつけていないか???
笑顔で接しているか???
自分の不都合を周りのせいにしていないか???
あらためて問われると、反省することばかりです。
しかし、子どもがいること・親がいること、今ここに存在すること、それだけでも幸せなことではないですか?・・・その通りです!
さて・・・・・あなたは、自分を大切にしていますか?
周りも大切にしていますか?^^
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン