2012年 09月 25日
ピアノ発表会の話し合い♪
ランチも兼ねて~~~(*^.^*)エヘッ
メンバーはミヤビシモのシモタンと大牟田在住のN先生と私の3人!!
シモタンのお嬢様と1年ぶりくらいにお会いしましたが・・・・いや~幼児期の1年って成長がすごいですね!!
3歳2カ月のKちゃん、おしゃべりもよくするしよく笑うし、お箸も自分で持てるし!
N先生と、この時期が良いよね~~って、自分たちの子の遠い過去に思いを馳せたのでした(*´艸)( 艸`*)ププッ
ピアノ発表会の日程は、その時には会場の方と連絡が着かずに決まらなかったのですが、夜に連絡ついて、3月31日(日)と決まりました♪
年度末最後の日だ!!!!
ここは、区の総会を24日にしてもらうように、早めに区長さんにかけあっておこうと思います!
ピアノ発表会は、個人でするので、台本やプログラム、写真やさんやお花屋さんの手配、講師演奏に講師挨拶・・・・決めることがたくさんです^^;
でも、その分、終わった後は、めっちゃ疲れてるんですけど、やりきった感があります!!
講師演奏の1曲は、か~な~り難しい曲に挑戦なので・・・今週は時間が取れませんが、来週からは練習に入りたいと思います(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
もう1曲は(連弾なので、2曲することになります^^)、家に帰って楽譜を見て・・・・・長いわ、息を合わせるのがかなり難しそうだわ、で・・・ちょっとどうしようか、考えようかなと思います><
今週は、27~28日に富山へ母子自立支援員の全国大会に行ってきます!!
私は、講演会を聞くだけですが・・・・・
29日は音と光の祭典
30日は、午前中が注連縄作り、午後は(本当はしめ縄作りが続くけど・・・)ベストオブクラシックと、楽団練習・・・・
ピアノの練習をしだすのは、来週からになりそうです><
これから、生徒の演奏する曲も決めつつ・・・・頑張ります♪
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
by music-pianoforte
| 2012-09-25 23:20
| 音楽
|
Comments(0)