人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

ピアノで元気いっぱい♪

区の役員・委員会♪

今朝・・・というか、夜中に目が覚めたら、寒くて・・・・慌ててタンスから冬用の寝巻を着込みました!@@;

いや~~(⌒▽⌒;) オッドロキー
すっかり秋だわぁと思いながら、寝なおしました^^;

でも、昼間は暑いです(;一_一)


今日は、市役所の仕事はお休みだったので、昼間に少しエクセルの勉強をしました!

というのも、パソコン検定の2級には実技テストがあって、エクセルとワードを使うのですが、その模擬テストが・・・・解けなかったのです!!!( ´Д⊂ヽウェェェン

30分という短い時間が間に合わないのももちろん、MOSで勉強をした記憶がある、ピボットグラフの作り方や中身の操作方法?まで全く思い出せない始末・・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

こりゃ、もう一度基本から勉強せねば、ということで、パソコンから削除していた、MOSの公認テキストをインストールしました!

最初からやってるので、まだグラフまで辿りつけてないけど、数回やって理解出来たらワードもやって・・・・それからまた実技テストをやってみようと思います><

覚えるのは遅いけど、忘れるのは早いこの脳みそをどうにかしたいです(;一_一)



そして、夜は6時半以降のレッスンを他の曜日に移動して、6時半過ぎから精華女子とのコラボ演奏会の会議(これは、楽団のブログに書きます♪)、終わってすぐ公民館へ・・・区の役員・委員会に行きました。

公民館に到着したのは7時半過ぎでしたが、話し合いもほとんど最後のほうで、私が確認するところをお願いしたり、内容の確認をしたりしました~。
しかし・・・まだ会議が終わってしまったわけじゃないのに、役員さんたちは、もう終わったとばかりに、海の状態?の話に花が咲きだし・・・・漁業権をお持ちの役員さんが多いので・・・・他の役員さんと区長さんが、市からのアンケートがどうのこうのと話をしているにも関わらず、それを上回る大きな声で、海の話・・・・・

いや~~、私が区長なら、こんな状況許せません@@;

たぶん、私の眉間にしわが寄ってたかも(;一_一)

何せ、役員歴は一番長いσ(-_-)ワタシですが、年齢でいえば下から2番目・・・
しかも、私以外はみんな男性・・・・・・

なかなか、口を挟むのが難しいです><

引っ込み思案だからっ!!!!



楽団の練習の時、私が話をする時は(くだらな~い話でも)、シーンとなって聞いてくれます。
最初のほうで、楽器のベテランの方が、みなさんに注意してくださったからですが、聞く姿勢ってとっても大事だと、思うようになりました。

だもんで、余計に『何だかなぁ~~』と思いながら、帰りました。

今度区長さんにお会いした時に、話をしてみようと思います~~~。




熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
by music-pianoforte | 2012-09-11 22:09 | 日記 | Comments(0)