2012年 07月 07日
まだまだ甘いσ(-_-)ワタシ
どうやら、お隣の子どもたち+従兄弟たち(旦那さんのいとこのお孫さんたち)が花火をしているようです^^
彦星と織姫が「煙たい」と言ってるんじゃなかろうか・・・なんて、(・・*)。。oO(想像中)
そんな七夕とは関係のない我が家!
長男は、朝からとある小学校の吹奏楽部?の指導があるから早起きする~と言っていましたが、私が7時過ぎに目が覚めた時・・・・・・まだ寝ていました!!!
Σ(- -ノ)ノ エェ!?
間に合うん????@@;
私ならアタフタとしてしまうところですが、ぼーっとしている長男は、おもむろに父親に電話をかけ車がどこにあるか確認・・・・残念ながら、熊本まで乗って行ってるらしい・・・・どうするん!?
「寝坊するのが悪いねぇ~~」と話をしつつ、洗濯物をかけたりしてたら長男が一言・・・・
「お母さん、朝から何か用事あると?」・・・・ギクッ!
「午前中はないけど、今から車で行っても間に合わんよ・・・・」
「高速使ったら??」・・・・・(*´-ω-)σォィォィ…
確かに高速道路を使えば、何とか間に合うかな??という時間!
ため息をつきつつ、急いで着替えて、御船まで送りました!!
約1時間・・・・・車の中で、私から怒られるのは、もう慣れっこの長男。。。。。
私もこの頃では、怒ることに疲れてしまって、結局は学校の話やコンクールの話をしつつ車を走らせました。
久しぶりの高速道路ってコワィィィ((ヽ(´Д`lll)ノ))((ヽ(lll´Д`)ノ))コワィィィ
雨が降っていたので80km規制がかかってるのに、どんどん飛ばしていくトラック・・・・
ひえ~~ってなりますね!
何とか無事に長男を送り届け、家に戻ってきたのは10時半頃・・・・・orz
(帰りは、高速道路を使いませんでしたよ~~~)
それから洗濯物を干して、朝ごはんを食べたのは11時過ぎでした(;一_一)
お昼ごはんなんて食べられないし!
自宅に向かって車を走らせながら、私も甘いよなぁ~~~と反省をしていました^^;
でも、思い出したことがひとつ~~~~
21歳の頃、当時熊本市内まで通勤していた私は、朝から寝坊してしまいました!
ちょうどその日は、イベントがある大切な日で、私もとある担当を任されていたのに、JRで行ってたら間に合わない!!
とっさにとった行動は、すぐに会社に「遅れますが、必ず行きます!!」と電話をかけ(携帯なんてなかった!)、隣町の小学校で先生をしていた母に電話をかけ、「車を貸して!!!」と話し、隣町までタクシーを飛ばし、運動場でカギを受け取り、それまで走ったことなかったのに、熊本市内まで車を走らせ、近くの駐車場に車を停めて、何とかイベントの時間に間に合ったのでした!!
いや~~、今思えば怖いことをしました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
でも、その時、母には一言も怒られなかったような気がします。
注意はされましたが・・・・・
かえって、私の方が「何で起こしてくれんやったと~!」なんて文句を言った記憶が・・・・
長男のこと怒れません・・・・ダメダメな私でした~><
長男のダメダメな部分を見てイラッとするのは、私に良く似ているからかも、なんて思ったのでした。
あ~~~、母に会いに行きたくなったなっ!
追記・・・・実家に電話して、来週、お泊りに行くことにしました!(;一_一)
いつまでたっても、子どもです・・・・
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン

あは^^;
エモは、ないですね~
遅刻は今までしたことない^^b
優等生?
まっ遅刻しても事故がなかったらよいか?
なんて(-_-)/~~~ピシー!ピシー!おこしたれ!!
甘くないエモでした
エモは、ないですね~
遅刻は今までしたことない^^b
優等生?
まっ遅刻しても事故がなかったらよいか?
なんて(-_-)/~~~ピシー!ピシー!おこしたれ!!
甘くないエモでした
0

>えもたん
私もちょくちょくあるわけじゃないのよぉぉ
遅刻・・・今はないけど、学校の時も遅刻って記憶がないけど・・・・
上の1件は、本当にビビった出来事でした!(T▽T)アハハ!
ほんと、事故がなくて良かったです^^;w
私もちょくちょくあるわけじゃないのよぉぉ
遅刻・・・今はないけど、学校の時も遅刻って記憶がないけど・・・・
上の1件は、本当にビビった出来事でした!(T▽T)アハハ!
ほんと、事故がなくて良かったです^^;w

母の愛は山より高く、海より深い・・・・
甘えられるうちが良しと言うことで(^_-)-☆
甘えられるうちが良しと言うことで(^_-)-☆

by music-pianoforte
| 2012-07-07 21:23
| 日記
|
Comments(4)