人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

ピアノで元気いっぱい♪

嬉しいいただきもの パート2♪

昨日、7月3日(火)に荒尾市の干潟が、ラムサール条約に登録されました♪

午後1時にラムサール条約の事務局?から荒尾市長に電話が来て、登録決定になったそうです!

ちょっと用事があって1時過ぎにお助けマンズの事務所に寄ったのですが、「ニュース速報で、ラムサール条約に登録されたって流れたぞ」と教えてもらいました!!

観光客が増えるかしら・・・・・

でも、湿地帯や干潟に対してなので、その景観を損なうことも出来ないでしょうから、周辺の整備はしつつも、干潟は現状維持になるのかな???

同じ、昨日の有明新報に、ソフトバンクが荒尾市に14000キロワット?のメガソーラーを作ると載っていました!

どんだけ土地が余ってるねん・・・・・(;一_一)

こちらも、出来上がれば、観光資源にもなりますねぇ~~!^^

万田坑も世界近代化遺産に登録されたりしたら、もっと人が来るかしら!!!


・・・・なんだか、荒尾の観光協会のまわし者のようになってしまいました(*´艸)( 艸`*)ププッ


そうそう、タイトルのいただきもの!は、381さんからプラムジャムをいただいたのでした!!

手作りジャムで、完熟プラムを使ってあるため、色が真っ赤で綺麗でした!
写真ね・・・・撮ったの・・・・綺麗に撮れないの・・・・・・( ´Д⊂ヽウェェェン

バカチョンってウソだね!(;一_一)

今朝、食パンを焼いて、プラムジャムを塗って食べました♪

甘酸っぱくて☆゚:。*ォィスィ─(゚∀゚*人)─ッッ!!!*。:゚☆

381さんが「酸っぱいよ~~」と言ってたけど、σ(-_-)ワタシ、レモンもそのまま齧れる人なので!
大好物の果物と言えば、イクリ!しかも、まだ青みが残っているもの!
青梅も、お塩をかけながら食べてしまうし!!!

・・・・たくさんは食べませんよ~~~~^^;

なので、プラムジャムの甘酸っぱさがとっても美味しく、たっぷり塗ってしまいました☆

381さん(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー





熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
Commented by 381 at 2012-07-05 06:57 x
プラムの種だけとって、皮もすべて入っているので
ポリフェノールたっぷりよ!!(お肌にいいんだから~~)
レモンを1個入れてるので
酸っぱさが増してるよね・・・
美味しいと言ってくれて、ありがとう\(^o^)/
Commented by ピアノラブ(管理人) at 2012-07-05 21:29 x
>381さん
種だけとるってすごい技術!!!!
皮も柔らかくなっているので、とっても食べやすいですよ~♪
いちごジャムにもレモン入れるもんね!
それと同じかな?

とってもおいしかったよ~~~!
今日の夕食では、ヨーグルトに混ぜて食べました☆
by music-pianoforte | 2012-07-04 23:01 | 日記 | Comments(2)