人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

ピアノで元気いっぱい♪

卒業式リハーサル♪

3月22日(木)は、卒業式前日で、リハーサルがありました♪

今日は、練習が始まる前に到着出来るように~~と、381さんと早めに小学校に行きました。

子どもたちはちょうど椅子を体育館に持ってきて準備中でした。

担当の先生にご挨拶をしたところ、
「明日は雨の予報なので、あちらの入り口は使えないと思います。今日は、こちらの校舎に繋がっているほうの入り口から入る練習をします。この前の練習より若干長くなるかなと思います。」って・・・・

Σ(- -ノ)ノ エェ!?
この前の入場でも、5分かかって長かったけど、それよりさらに長くなるってこと・・・???

慌てて381さんと、考えたものの、いきなりはどこをどうするとは打ち合わせ出来ず(入場曲だし・・・)、とりあえず練習してきた長さでやってみることにしました!

入場が始まって、演奏をしていて・・・・あと少しで終わり~~という時に、卒業生の入場は、まだ終わらなさそう~~~><
最後のほうが、足りなくなってしまいました><

退場曲も、そのまま準備した長さでやってみようと、演奏をしたら、こちらはちょうどいい長さ!!!
弾き終わった時に、思わずニマッと笑ってしまいました(;一_一)
気持ちよかった!!!

問題は、入場曲!ということで、卒業式のリハーサルが終わった後、我が家で381さんと、あ~でもないこ~でもない、と長さを測ってみて、リハーサルマークBの部分を3回繰り返すことにしました!
もう、後はね・・・・運を天に任せて、ですよ・・・・…o(;-_-;)oドキドキ


午後からは、お嬢の通帳を作りに行ったり、大阪までの切符(お嬢が4月1日に行くところ)を買いに行ったりしました。

コンタクトレンズの調子もいまいち・・・だったので、眼科にも行ったのですが、近視も老眼もあるため、どこに合わせるかによって、遠くがよく見えるか、見えにくいか・・・・とのことでした。
保証期間が、あと1カ月あるので、この度数でいいかしばらく考えてみることにします。

遠くも近くも綺麗に見えるようになりたいよぉ~~( p_q)






熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
Commented by 381 at 2012-03-23 14:41 x
コンタクトレンズ

まずは近視に合わせたほうがいいと思うよ~~~
遠視(老眼)は進みだすと速いし・・・・
案外近視の人は
いい感じになる・・・って主人が言ってたよ・・・・わからんけど・・・
Commented by ピアノラブ(管理人) at 2012-03-23 21:47 x
>381さん

なんかねぇ~~
パソコンをしている人って、近視が治らず、老眼が進むらしいのよ~~ヽ( ̄Д ̄ヽ)(/ ̄Д ̄)/イヤァ
近視に合わせたら、もっとすっきり遠くが見えるんだろうなぁというあこがれもあり・・・・・
しかし、これだけ近くが見えなくなると、何だかすごく不安になってしまって、あまり度を強くしない方がいいかなとか思ったり・・・・

どうしようか悩み中です@@;
by music-pianoforte | 2012-03-22 22:49 | 日記 | Comments(2)