2012年 03月 15日
班長会議&卒業演奏会♪
例年、3月の班長会議の時には、みなさんに饅頭をお配りして、手当を渡すということをしています。
今年も、13日(火)に饅頭の手配をしていたので、市役所の仕事が終わってから受け取りに行きました♪
もう区の会計も11年近くになるので、饅頭屋さんもすっかり顔なじみ・・・・・@@;
この饅頭やさんのおじちゃまは、営業トークがお上手で、行くたびに
「いっちょん変わらんね~。」とか
「電話番号は綺麗な人にしか聞かんとたい。」とか・・・・言ってくださいます!
でも電話かかってきたこと、ありませんけどねっ(;一一) ジィー
午後7時からの班長会議で、25日(日)にある区の総会の、総会資料も配られ、簡単な説明もありました。
昨年までは、収支決算は私が説明していたのですが・・・・今年は、区長さんがちゃっちゃかと簡単に説明をして終わりました!
今年は役員改選もあり、どうやら次期の区長を見つけたらしく・・・・上機嫌でした(;一_一)
私は、次の会計が見つからないというのに~~~><
てか、「来期もせなんたい。」って・・・・(/_<。)ビェェン
/(-_-)\ コマッタァ・・・
その同じ3月15日!!
長男が通う音大の卒業演奏会がありました♪
長男は、英語の単位を落としていたため、再試を受けていて、それに合格しないと卒業できないという状況でした!><
何でそんなおバカに・・・・
17日(明後日ですよ!)は、卒業式だというのに、昨日まで卒業出来るかも分からなくて・・・・
かなり、焦っていました(私が・・・)。
昨夜遅くに「先生から、卒業出来るって連絡があって、15日の卒業演奏会は出られることになった」と連絡があった時は、本当に嬉しくて『あなたが今までちゃんと勉強したり授業に出たりしとらんかったけん、こんなことになるとでしょうが!!!』という怒りは押し込めて・・・・おめでとう!と言いました^^
この卒業演奏会、とっても聴きに行きたかったのですが、何せ班長会議ノ( ̄0 ̄;)\
旦那さまとお嬢の二人は聴きに行ったんですよ~~!
((p(*>ω<*)q))ウラヤマスィ~!!!

あまりに小さくて、分かりませんが・・・・・(;一_一)
熊さんみたいな長男がいます・・・・・( ´艸`)ムププ
無事に卒業、ということで、来年度はMPCとやらに行くために、これから受験?らしいです@@;
どうなることやら~~~~^^;
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン