2011年 12月 11日
実家の年賀状作り♪
長男も一緒に行くため、日曜日なのに6時過ぎに起きて、リサイクルも出して、7時40分にやっと出発~~!
河内の方を通って、東バイパスに入った時、お嬢が突然
「ペウゲオツ?ペウゲオツ・・・・」と呟いたので、
それ何?って尋ねたら「ほら、看板にペウゲオツって書いてある!ライオンが立ってるみたいなの」
(゜∇゜ ;)エッ!?
それ・・・・peugeot(プジョー)だから・・・・・!!!!
私「プジョーって、すごい有名な車の会社だよ~!マツダとかトヨタとか、そんなんだよ~!!」
お嬢「ええ~~、プジョーなんて読めないし~~!」
私「英語じゃなかっちゃん。確か・・・・フランスとか??ドイツとか??そんなところの車メーカーよ~~」
もう、大笑いでした(〃^∇^)o_彡☆ァハハハッ!!
良かったよ、お嬢・・・・就職先でそんなこと言わずに済んで!!!( ´艸`)ムププ
実家では、年賀状をイラストから選んで、住所録もチェックして、印刷~~~。
煮込んであるおでんと、年賀状150枚をもらって帰ってきました♪
これで、我が家の分は、あと70枚くらい買えば足ります~~!
☆^d(・ω・[゚+。☆らっきぃ☆。+゚]・ω・)b^☆
夕方までかかってしまったので、長男は実家から送ってもらえることになり、お嬢と私は荒尾に帰ってきました。
自分ちの年賀状・・・・いつ、作ろうかなぁ~~(-_-;)
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
Commented
by
ようこ
at 2011-12-13 00:05
x
ご実家への年賀状の為の帰省。
1年前のブログにも、たしか同じようなことが書いてあったなあ~と
懐かしかったですよ。
もうすぐ1年も終わりですね。
1年前のブログにも、たしか同じようなことが書いてあったなあ~と
懐かしかったですよ。
もうすぐ1年も終わりですね。
0
Commented
by
ピアノラブ(管理人)
at 2011-12-13 22:08
x
>ようこ先生
毎年の恒例行事になっています^^
父が「母さんは2年もパソコン習いに行ったとにねぇ~。自分でしきらんなら、なに~んならんたい。」と・・・厳しい一言を言っておりました^^;
私が近くにいるし、パソコン大好きなので苦にはならないですけどね♪
毎年の恒例行事になっています^^
父が「母さんは2年もパソコン習いに行ったとにねぇ~。自分でしきらんなら、なに~んならんたい。」と・・・厳しい一言を言っておりました^^;
私が近くにいるし、パソコン大好きなので苦にはならないですけどね♪
Commented
by
381
at 2011-12-24 21:08
x
今年こそは
小筆に挑戦・・・の・つ・も・り・ですが・・・・
小筆に挑戦・・・の・つ・も・り・ですが・・・・
Commented
by
ピアノラブ(管理人)
at 2011-12-25 09:39
x
by music-pianoforte
| 2011-12-11 22:04
| 日記
|
Comments(4)