人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ピアノで元気いっぱい♪


音楽や日常に対して、思ったことを徒然に♪
by music-pianoforte
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ねんりんピック2011 太極拳♪

今日は、山鹿まで「ねんりんピック2011 太極拳交流大会」を見に行きました。

太極拳・・・・全く分からないんですけどね!^^;

母が少し関わっているので、父からの頼まれ物を渡すついでに~~と、お嬢と出かけました。


朝から、お嬢が「じぃじにチーズケーキを作っていく~」と買い物に行っている間に、父から電話!

父「今日は、何時頃来るとかい?おらぁ7時から来て、ご飯もよう食べる暇のなかったたい。」って・・・・
いや、まだ9時過ぎだし・・・・・
母から、1時50分からの熊本チームの演舞は見たほうがいいと言われていたので、それに間に合うように行こうと思ってたし・・・・・

父「何か食べるもんば、こうてきてくれ。もう、イライラすっとたい。」

il||li(A´・ω・)ャハ゛ィ

父は、私にそっくり・・・・あ、いや、父と私はそっくりな性格で・・・・・・
短気で心配症、でも人前で嫌な顔も出来ない人なのです(;一_一)

きっと、母の行動に振り回されて、周りの太極拳の人たちに良い顔をしつつもイライラしてるんだぁ~と分かったのですが、すぐに行けるはずもなく・・・・
お嬢に、早く買い物から帰ってくるように電話をして、チーズケーキを作る間に、昨夜帰ってきていた長男を、入院中の旦那様に会わせに連れて行きました。

長男は、11時頃、また御船へ帰って行きました~。

12時半頃やっと家を出発~~~~~~(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

お嬢から父に「今、出たよ~」と電話をしてもらいました。
だって・・・・私が電話したら「今頃出たつか!」って怒られるに決まってますもん(;一一)


山鹿ってとても遠いイメージがありましたが、1時間くらいで山鹿市内の中心部へ~~。
でもそこからがよく分からず、ちょっと迷いましたが、何とか無事に到着!!!

父は、体育館の前で待ち構えていて・・・・・
あ~~もう、表情がイライラさんで・・・・・(〃・´ω`・【怖いよぉ㊦㊦】

まずは、お嬢のチーズケーキを渡して!!!!
コンビニで買ったお昼ごはんも渡して、一緒に食べよう~と言うと
「まだ、これから母さんたちば練習するところに乗せていかなんとたい。バスがなかて言うとばい。160人もおっとに!!!足りんらしか」とこれまた不機嫌に@@;

父は、車で食べる、と駐車場へ行ってしまったので、とりあえず、母お勧めの熊本県Aチームを見に、体育館の中へ~~~~♪

ねんりんピック2011 太極拳♪_b0115751_22501386.jpg

めっちゃ写りが悪いですが・・・・熊本県Aチームです!!

曲は、Time To Say Goodbye♪
サラ・ブライトマンの歌が有名ですね^^





途中で、知覧の少年クラブの特別演舞もありました。
ねんりんピック2011 太極拳♪_b0115751_2256612.jpg

真ん中の小さな男の子が、とても上手で将来が楽しみだなぁと思いました^^


全部で60チームが参加しており、最後は神戸市の演舞・・・・・
ねんりんピック2011 太極拳♪_b0115751_22585532.jpg


素人の私が見ても、上手だというのが分かりました@@;


表彰式の前に、集体演舞・・・これが、母が関係しているところでした^^;


熊本県の太極拳の連合会?で協力して一つの演舞をするということで、母はというと・・・

ねんりんピック2011 太極拳♪_b0115751_234363.jpg

お嬢の指先に・・・・( ´艸`)ムププ

そこから指示をするみたいで、演舞は165名でみなさん白の衣装でした!
ねんりんピック2011 太極拳♪_b0115751_2363715.jpg

曲は・・・・確か、火の国旅情とかいうのじゃなかったかな~???
みなさん、結構なご年配の方たちですが、きっちり合っていて、一生懸命されていました。

後から母に聞いたのですが、演舞が終わって、みんなが会場から出た時・・・・・
父が、外から見ていて、一番に泣いていたそうです~~。
あんだけ私たちに怒っていたのに・・・今まで、今回の集体演舞のために、相当母に振り回されてきたので、ホッとしたのもあったのかなと思います^^



その後の、表彰式・・・・・・
結果は、神戸市が優勝、熊本県Aが準優勝、栃木県が3位でした★

何と、最高齢チーム賞は、熊本県山鹿市のチーム(地元開催だからかな?)で、何と平均年齢が84歳!!
みなさん、お元気そうでした^^


ファイナル・アトラクションでは、山鹿灯篭踊りが披露されました♪
実は、初めて見ました^^;
ねんりんピック2011 太極拳♪_b0115751_2310620.jpg


照明を落とした中で、幻想的な踊りを見せてもらいました。

この踊られた方たちが、体育館の外で駐車場の近くまで、ずら~~っと並んで、お見送りをされていました。

たくさんの方たちの協力で出来ている大会だなぁ~と感心しながら帰路につきました^^

ちょっと見るつもりが、結局半日・・・・・
まぁ、たまにはこういう時間があってもいいのかなと思いました(*^^*ゞ




熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
by music-pianoforte | 2011-10-16 23:17 | 日記 | Comments(4)
Commented by 381 at 2011-10-17 12:16
お母様も大変でしたが
なにより
お父様の協力体制がすごいですね~~~
夫唱婦随の逆バージョンですか・・ね
妻が言いだし夫がこれに従う(笑)・・内緒<(_ _)>
Commented by Nさん at 2011-10-17 17:44
山鹿灯篭踊り、私も見たことが無いんですよ~
灯篭際は夜がメインですからね。デ、
短気で心配症 、そっかー φ(.. ) メモメモ

夫唱婦随 って 婦唱夫随 と書く家庭は多いようですよ
うちは・・・・ “も” です はぃ
Commented by ピアノラブ(管理人) at 2011-10-17 22:04
>381さん
父は・・・もうね・・・・文句タラタラで、私や弟に当たり散らすんですよぉ~/(´o`)\
一生懸命する分、疲れるんでしょうねぇ~~^^;
母は、たくさんのことをしているので、父も大変だと思います!
11月は、父の草木染めの展示会があるので、それは母がお手伝いをすると思います!!

私には真似出来ないです( ´艸`)ムププ
Commented by ピアノラブ(管理人) at 2011-10-17 22:15
>Nさん
初めて見ましたが、ゆったりしてていいですね♪
夜だったら、もっと綺麗だったでしょうね~^^
私、めっちゃ短気ですよ( ´艸`)ムププ
気難しいし!!^^;

我が家は・・・・それぞれ、ですかねぇ(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
カテゴリ
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2023年 12月
2023年 10月
2023年 07月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 07月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
フォロー中のブログ
お友達のブログ&HP
最新のコメント
hiromuさん ご心..
by music-pianoforte at 23:12
え~骨折ですか?大変です..
by hiromu311888 at 09:25
ひろむさん、ありがとうご..
by music-pianoforte at 22:16
お父さん心臓の手術ですか..
by ヒロム at 09:04
hiromuさん、コメン..
by music-pianoforte at 22:31
赤いひまわりとは珍しいで..
by hiromu311888 at 18:53
は~い、10月23日(金..
by music-pianoforte at 22:55
録音の予定日決まりましたか?
by hiromu311888 at 10:51
hiromuさん、コメン..
by music-pianoforte at 09:56
久しぶりの投稿ですね。 ..
by hiromu311888 at 09:07
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧