2011年 09月 17日
創作ステージ練習~3回目♪
今回で3回目!!
今までの2回は、子どもたちが結構はしゃぎすぎて、まとまりがなかったのですが、今日はいつもよりは、真面目にステージに取り組んでくれました♪
ただ、まだ大道具がないので、座る位置や立ち位置が分かりにくいみたいです^^;
次回の練習は、10月8日(土)の予定・・・・・・・
って、本番2日前じゃない!!!@@;
みんな、大丈夫かしら~~~/(´o`)\
創作ステージ「ふるさと詩集vol.3 宮崎滔天と孫文」は、10月10日(月・祝)午後2時開演♪
チケットは大人が1000円、高校生以下は500円です!!
興味がおありの方は、ぜひぜひご覧いただければと思います♪
チケット販売もお手伝いしてほしい~~とのことでしたので、どなたかいらっしゃれば、お取り寄せ?いたします^^
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン

いよいよ近づいてきましたね~~~
子供たち頑張ってるようですね!!
大人と違って
気負いとかがない分
かえって自然に上手く出来るのかもしれませんね~~
頑張って!!
子供たち頑張ってるようですね!!
大人と違って
気負いとかがない分
かえって自然に上手く出来るのかもしれませんね~~
頑張って!!
0

>381さん
10月8日まで練習がないかと思うと、不安です^^;
その前の音と光のことや、10月11日の区の秋の例大祭(座元交代)も考えなければいけなくて・・・・><
ちょっとグダグダしそうです(;一_一)
10月8日まで練習がないかと思うと、不安です^^;
その前の音と光のことや、10月11日の区の秋の例大祭(座元交代)も考えなければいけなくて・・・・><
ちょっとグダグダしそうです(;一_一)

月日が経つのが早く、9月も半分が過ぎましたね。
色々と、活動されてるピアノラブさんのパワーには脱帽です。
大丈夫ですよ! ピアノラブさんの「カツ!」が聞いてるはずですから。
子供って、聞いていないようでも、ちゃんと聞いているんですよね。
大人の方が、聞いているようで聞いていなかったりしてますからね(笑)
色々と、活動されてるピアノラブさんのパワーには脱帽です。
大丈夫ですよ! ピアノラブさんの「カツ!」が聞いてるはずですから。
子供って、聞いていないようでも、ちゃんと聞いているんですよね。
大人の方が、聞いているようで聞いていなかったりしてますからね(笑)

>クラシックさん
10月に行事が目白押しなので、バタバタしています~~^^;
これが終わったら、またちびっと怠惰な生活をしてやるぅぅぅ!!と心に決めております( ´艸`)ムププ
子どもたちが思い出に残る舞台になればいいなぁと思います♪
その舞台・・・・私はどうやら、子どもが舞台に出ない間の監視役で、見られないんですけどね(;一_一)
リハーサルの時にしっかり見ておこうと思います!!
10月に行事が目白押しなので、バタバタしています~~^^;
これが終わったら、またちびっと怠惰な生活をしてやるぅぅぅ!!と心に決めております( ´艸`)ムププ
子どもたちが思い出に残る舞台になればいいなぁと思います♪
その舞台・・・・私はどうやら、子どもが舞台に出ない間の監視役で、見られないんですけどね(;一_一)
リハーサルの時にしっかり見ておこうと思います!!

ガン ガン 頑張るから怠惰に意義がある。
ピアノラブさん がんばれ
ピアノラブさん がんばれ

by music-pianoforte
| 2011-09-17 22:50
| 日記
|
Comments(6)