2011年 07月 30日
シアトルズライブ♪
スター気分で、シアトルズライブをしてきました♪
この日は、午後7時から元気つくり委員会の交流部会の会議もあり、会議の途中でスター気分へ行ってしまったのですが、部会長と381さんがライブを聴きに来てくれました!
スター気分に到着すると、メンバーが準備をしていて、ふと見るとキーボードの前にマイク!?
あれ???私は歌わないのに何で???
ベースのSさんから「練習に来んけん、罰で歌わなんですたい」って・・・・
Σ(- -ノ)ノ エェ!?
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
どういうこっちゃぁ?と思いつつも、マイクは頭を違う方向に向けて、自分の準備をしました!
(楽譜を出しただけ・・・・・)
第1部が始まってすぐ、MC担当のTさんが
「実は、10月1日に宮崎兄弟生家ていうところでも、シアトルズライブばすっとですよ。詳しかことは、キーボードのMちゃんから説明してもらいま~す。」て・・・・
これのことだったのか!!!
納得した私・・・・いきなりで、頭が回りませんでしたが、何とか場所と日時は言えた・・・かな(;一_一)
人前で話すのは苦手だっちゅうとるに・・・・・!
演奏は、ほとんど練習していなかったので、楽譜とにらめっこする時間が多かったかな^^;
ちょこちょ間違えつつも、気にせず演奏~~~~~(`∇´ )にょほほほ
休憩の間に、お客様たちのカラオケでも盛り上がり~~~~
毎回、聴きに来てくださるHさんもノリノリ!!!
写真を載せたいです~と話すと、いつも快くOKしてもらい感謝感謝です♪
そして、その休憩の間に、10月1日の宮崎兄弟生家でのライブの打ち合わせもしました。
(私は聞いてただけ・・・・ベースのSさんと部会長が話していて・・・・全く意味が分からず!)
第2部では、久しぶり(6年ぶり?)にライブを聴きに来てくれたO君にも2曲、ドラムを叩いてもらいました。
O君は、目が見えず、小学生の時にドラムを習っていて、小学6年生の時に、シアトルズと一緒に何曲か演奏したことがあります。
目が見えないことを感じさせない、正確なドラムでした♪
そんなO君が、もう大学1年生になったそうで、この頃はギターで作曲をするのを楽しみにしているとのこと。
わざわざ熊本市から、ライブを聴きに来てくれました。
最初は、ずっと叩いてないから叩けない、と言っていたO君・・・・・
実際叩いてみたら、体が覚えていたらしく、パイプラインとダイヤモンド・ヘッドの2曲を、問題なく叩いてくれました!!
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
また来たいとのことだったので、会えるのを楽しみにしたいと思います♪
ライブで、宮崎兄弟生家の音と光の祭典を宣伝したためか、何人かのお客様から詳しい場所と日程を聞かれ、嬉しくなりました^^
歌の飛び入り参加があったり、スター気分のマスターの素敵な歌声も聴かせてもらったり、楽しいライブとなりました♪
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
Commented
by
Nさん
at 2011-07-30 12:47
x
行けなくてごめんなさい
Hさんの人形踊り(?)久しく見ていませんね!元気な様子で一安心です。
O君、覚えていますよ、前回ご両親と来られてドラムを叩くのを見ていました。
デ、今回は “The 必殺技” は無かった (のかナ) 様子ですね
私だったら全曲楽譜とにらめっこです。
たいしたもんだ
いやいや、次回を楽しみにしていますよ。
Hさんの人形踊り(?)久しく見ていませんね!元気な様子で一安心です。
O君、覚えていますよ、前回ご両親と来られてドラムを叩くのを見ていました。
デ、今回は “The 必殺技” は無かった (のかナ) 様子ですね
私だったら全曲楽譜とにらめっこです。
たいしたもんだ
いやいや、次回を楽しみにしていますよ。
0
Commented
by
ピアノラブ(管理人)
at 2011-07-30 15:26
x
>Nさん
いえいえ~お気になさらず^^
Hさんは、毎度のことながら、元気に全曲踊ってくださって、演奏しながら楽しく見ていました♪
O君は、大きくなっていてびっくりしました。
カラオケも1曲歌ってくれましたが、歌詞は全部覚えていて、とても素敵な、少し高めの歌声でした。
綺麗な声でしたよ~^^
必殺技は、あまり使わなかったかな・・・@@;
まぁ、音量0じゃなくて、音量少なめは、ありましたが!!( ´艸`)ムププ
お客様からリクエストいただいた曲が半年ぶり?で、楽譜を見たら「あら、メロディを弾くところがあるじゃない!」って、そこは音量も下げられないので、必死で楽譜をガン見しました!
次回は9月ですぅ~^^
また頑張ります!
いえいえ~お気になさらず^^
Hさんは、毎度のことながら、元気に全曲踊ってくださって、演奏しながら楽しく見ていました♪
O君は、大きくなっていてびっくりしました。
カラオケも1曲歌ってくれましたが、歌詞は全部覚えていて、とても素敵な、少し高めの歌声でした。
綺麗な声でしたよ~^^
必殺技は、あまり使わなかったかな・・・@@;
まぁ、音量0じゃなくて、音量少なめは、ありましたが!!( ´艸`)ムププ
お客様からリクエストいただいた曲が半年ぶり?で、楽譜を見たら「あら、メロディを弾くところがあるじゃない!」って、そこは音量も下げられないので、必死で楽譜をガン見しました!
次回は9月ですぅ~^^
また頑張ります!
Commented
by
381
at 2011-07-30 22:15
x
お疲れ様でした \(^o^)/
O君歌も上手かったでえすね~~~
南こうせつの「夢一夜」だったですね・・・
いつまでも耳に残っていました~~~
あの後、Hさんと部会長を送って帰ったら午前1時だったのでびっくり~~~
あっと言う間の時間だったね・・・
楽しかったよ\(^o^)/
O君歌も上手かったでえすね~~~
南こうせつの「夢一夜」だったですね・・・
いつまでも耳に残っていました~~~
あの後、Hさんと部会長を送って帰ったら午前1時だったのでびっくり~~~
あっと言う間の時間だったね・・・
楽しかったよ\(^o^)/
Commented
by
ピアノラブ(管理人)
at 2011-07-31 22:01
x
>381さん
来ていただいて、ありがとでしたぁぁ♪
O君は、歌詞をどうやって覚えたのか・・・見えていないのに、全部覚えて歌ってましたねぇ@@;
英語の歌も以前聞きましたが、そのまま発音を素直に歌ってるので、すんごく上手でしたよ~^^
お肌が荒れちゃう時間でしたね!(私が、ね( ´艸`)ムププ)
ほんと楽しかったです~~^^
来ていただいて、ありがとでしたぁぁ♪
O君は、歌詞をどうやって覚えたのか・・・見えていないのに、全部覚えて歌ってましたねぇ@@;
英語の歌も以前聞きましたが、そのまま発音を素直に歌ってるので、すんごく上手でしたよ~^^
お肌が荒れちゃう時間でしたね!(私が、ね( ´艸`)ムププ)
ほんと楽しかったです~~^^
by music-pianoforte
| 2011-07-30 01:55
| 音楽
|
Comments(4)