2011年 07月 07日
七夕♪
七夕ですね~。
市役所にも、大きな笹が飾られ、私も願い事をしてきました☆
いつもなら「一生、幸せ!」と書くところですが(オイオイ)、今年は
「子どもが無事に卒業できますように☆」・・・・
切なる願いです・・・・オネガイッ…(*゜。゜)m。★.::・'゜☆
七夕というと、彦星と織姫のお話が有名ですが、私・・・子どもの頃は、天の川って7月7日にしか見られないんだと思っていました!!!
(/・ω・\) ハズカシイ♪
だから、7月7日に曇っていたら、一年間会えないんだと思っていました・・・・^^;
そして、未だに、どれのことを天の川と言うのか、よく分かっていません@@;
私の目だと、メガネをかけていても、明るい星でないと見えないので、川のように見える星空なんてないのです~
それもまた寂しいことだなぁと、きっと曇ってる?夜空を窓から見ながら思いました。
今夜は、一つも星が出ていませんよね???
今年は、彦星と織姫は会えなかったんでしょうかねぇ~~・・・・・。
みなさんは、何かお願いごとをされましたか?^^
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
Commented
by
381
at 2011-07-08 06:41
x
相田みつおさんの書いたものだったかな・・・
神社でお参りすることを書いてあったんだけど
お賽銭
100円で願い事の多いこと
みたいな~~~
でも
やっぱり
短冊にいっぱい書きたい願い事・・・・
神社でお参りすることを書いてあったんだけど
お賽銭
100円で願い事の多いこと
みたいな~~~
でも
やっぱり
短冊にいっぱい書きたい願い事・・・・
0
Commented
by
ピアノラブ(管理人)
at 2011-07-08 21:26
x
>381さん
願い事・・・私の場合、普通なら、ほんとうに「一生幸せ」が願い事です!( ´艸`)ムププ
もし流れ星なんて見たら「幸せ幸せ幸せ」というか「金、金、金」というか・・・(*´-ω-)σォィォィ…
まぁ、今年はね・・・・長男のことを考えると、どうしてもねぇ・・・・
願い事・・・私の場合、普通なら、ほんとうに「一生幸せ」が願い事です!( ´艸`)ムププ
もし流れ星なんて見たら「幸せ幸せ幸せ」というか「金、金、金」というか・・・(*´-ω-)σォィォィ…
まぁ、今年はね・・・・長男のことを考えると、どうしてもねぇ・・・・
Commented
by
クラッシック
at 2011-07-09 11:36
x
こちらに帰って、たくさんの夜空の星がキラキラと輝いていることに感激しています。
流れ星って、子供の頃、観た記憶がるような・・・でも、星のきらめきは、あっても流れ星は、確認できません。。。
願い事・・・やはり健康であり続けることでしょうか。
でも、2年後、私もピアノラブさんと、同じことを書いてるかもしれないですね(笑)
おぉ、相田みつお。。。
「のに・・・がつくと、愚痴がでる」だったかな?
息子たちには、結構「のに・・・」があるからかもしれない。。。育てた私が反省かも。
流れ星って、子供の頃、観た記憶がるような・・・でも、星のきらめきは、あっても流れ星は、確認できません。。。
願い事・・・やはり健康であり続けることでしょうか。
でも、2年後、私もピアノラブさんと、同じことを書いてるかもしれないですね(笑)
おぉ、相田みつお。。。
「のに・・・がつくと、愚痴がでる」だったかな?
息子たちには、結構「のに・・・」があるからかもしれない。。。育てた私が反省かも。
Commented
by
music-pianoforte at 2011-07-09 21:34
>クラッシックさん
私は、八代の田舎~~に住んでいたので、荒尾の空でも、星が少ないと感じます~^^;
目が悪くなったのも一因ですが><
子どもの頃は、どれがどの星とは分からなくても、たくさんの星が輝いていました☆
健康でないと、いろんなことが出来ないので、やっぱり大事ですよね^^
うちの長男は、私を始め周囲が甘やかして育ててしまったため、「他人に優しく、自分にも優しい」人間になってしまいました・・・・
子育てって難しいです~~~
私は、八代の田舎~~に住んでいたので、荒尾の空でも、星が少ないと感じます~^^;
目が悪くなったのも一因ですが><
子どもの頃は、どれがどの星とは分からなくても、たくさんの星が輝いていました☆
健康でないと、いろんなことが出来ないので、やっぱり大事ですよね^^
うちの長男は、私を始め周囲が甘やかして育ててしまったため、「他人に優しく、自分にも優しい」人間になってしまいました・・・・
子育てって難しいです~~~
by music-pianoforte
| 2011-07-07 21:44
| 日記
|
Comments(4)