人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

ピアノで元気いっぱい♪

レ・フレール コンサート♪

6月1日は、熊本県立劇場まで381さんと、レ・フレールのコンサートに行ってきました♪

レ・フレールは、兄弟で1台のピアノを演奏するピアノデュオです♪

詳しくは、レ・フレールの公式サイト(←リンクしています)をご覧ください。

コンサートは19時開演なので、市役所でのお仕事が終わってからでも間に合うとは思ったのですが、この頃、時間どおりに終わるのが難しく、も~~しも間に合わなかったらいけないので、有給休暇いただいちゃいました(;一_一)

なので、朝からはパソコンの勉強したり、区の会計の計算をしたり~、有意義に過ごすことが出来ました!

それに、シモタンから「レ・フレールのコンサート楽しんできてくださいね~」とのメールが来ました♪
前回、ご夫婦で行かれたらしく?、その時の、レ・フレールのトークがたどたどしかったとのこと。
それは、楽しみ~~!
どんなトークが聞けるのやら??と期待も膨らみました( ´艸`)ムププ


午後は、ピアノの練習もして、3時から381さんをお迎えに行き、いざ出発~~~~~。

えっ、早過ぎじゃないかって???
そりゃ、もちろん381さんとお食事も一緒にするためですよぉ~~~♪(´∀`*)ウフフ

二人でいろいろお話しながら、ナビも381さんにしてもらいながら、4時過ぎには県立劇場に到着しました!

それから、近くのお店へ・・・歩いて行ったら、6時からオープンって・・・・ウェェ(;;;-ω-)ノ【残念賞】

反対方向の【Jolly Pasta】まで、また歩いて行きました。
こちらは、開いていたので、ゆっくりお食事~~~♪

その後、さらに!!!
県立劇場隣の、「カトルズ・ジュイエ」まで行き、ケーキをいただきました♪

レ・フレール コンサート♪_b0115751_0143085.jpg


二人で「別腹よねぇ・・・・」と言いながら、美味しくいただきました!(*^^*ゞ


コンサートは、ほとんど満席に近い状態で、たくさんのお客様~~
いいな、いいな~~。
荒尾もこれくらい人が入ればな~~、いろんなアーティストが来るだろうに~~などと話をしました^^;

コンサートは2部構成でしたが、確かに・・・・二人ともトークがたどたどしかったです!!!
いや~~、ぽそぽそと話しつつ、次はどっちが話すの?的な視線の交錯が・・・( ´艸`)ムププ

でも、話すのは本当にたどたどしかったですが、演奏になると、指がどうしたらそんなに動くの??とびっくりするくらい超高速で動いていて、目が釘付けでした。
しかも、どんなに早く弾いてても、二人のタイミングがぴったり!
これが、兄弟ってこと!?なんて思っていました~~~
どれだけ一緒に練習してるんだろ~~~@@;


それに気づいたことが・・・・
二人で弾くのに、椅子は一つ!!
ほとんどの場合、お兄さんのほうが、ハンケツ・・・失礼!半分だけ座って、弟くんのほうがドカッと座って弾くスタイルでした!^^

7月の発表会で、シモタンとレ・フレールの曲をする予定ですが・・・
さて、あのスタイルで演奏した方がいいのか???
見てたら、やってみたい気もしました♪


あっというまの2時間20分!
興奮さめやらず、二人で盛り上がって帰ってきました。

来年もまた熊本に来ないかなぁ~~~~♪





熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
Commented by Nさん at 2011-06-02 16:38 x
別バラの満喫、よかったですね!
おしゃべりをたどたどしくしたら指が高速で動くようになるかも?

ちょっと早いけど、来月は第五金曜日がありますね!
ライブ、あるのかな?故有って聴きに行きたいです。
Commented by ピアノラブ(管理人) at 2011-06-02 22:22 x
Nさん>
別バラ・・・(ΦωΦ)ふふふ・・・・
そして、私の贅肉と同一化しました!(ノ◇≦。)

私なんて、普段からたどたどしいのに、何で指が動かないんでしょうねぇ~(;一_一)

7月の第5金曜日は、ライブがあると思います~~^^
荒尾に来られるようでしたら、ぜひおいでください♪
Commented by 381 at 2011-06-04 13:30 x
楽しかったね~~~コンサート
韓国に追っかけで行っちゃう~~(若かったらね・・・)

なんだか
毎日の練習の積み重ねが大切なんだ・・・と思った私です!(^^)!

楽器は違っても
年齢も違っても
上手くなりたい・・・という思いは一緒のはず・・・
日課練習
頑張ります!!
Commented by ピアノラブ(管理人) at 2011-06-04 19:42 x
381さん>
ほんと楽しかった!!!♪
ルクセンブルグや韓国・・・行けたらいきたいよねぇ~~~

二人の息の合い方は練習のたまものでしょうねぇ~^^

私も頑張らなくては!という思いも新たに~~
活動も頑張りましょねぇぇぇ★
by music-pianoforte | 2011-06-02 00:25 | 音楽 | Comments(4)