2011年 03月 05日
MOS2007 excel~~中学の時、数学嫌いでした><
この1ヶ月半というもの、とにかく試験に出る関数を覚えて~~
グラフもいろいろ覚えて~~と、小さな脳みそをフル回転させてました!
wordと共通の問題もあるので、そこは覚えやすかったです~~♪
(互換性チェックとか、ドキュメント検査とか~)
関数が嫌だ~~と思ってたけど、一番苦手だったのは、「条件付き書式の設定」でした><
関数は、絶対参照の設定が悩みどころですが、出る種類は決まってるので、まだ何とか・・・・!
というわけで、今日はexcelの試験を受けてきました!!!
時間は50分!
今回は、23問でした~~~。
MOSの試験の困ったところは、回答して「次へ」を押すと、もうその問題はやり直せないってことです><
「スキップ」を押すと、その問題は、解いてないことになって、最後に制限時間内であれば、解くことが出来ます~。
問題を見間違えないように、必死で~~真剣に~~~頑張りました!!
結果は・・・・・・・・・・
1000点満点中951点で、合格しました~~♪
ゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪
最低ラインが680点となってたので、まぁまぁの問題????
どうやら2問間違えたみたいでした。
関数は全問正解していたので、C=(^◇^ ; ホッ!
さて、来週からは、パソコン検定のためにしか勉強したことがない、パワーポイントです!!
そろそろwordが脳みそからこぼれおちていくかもしれません・・・・
頑張ります!
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
by music-pianoforte
| 2011-03-05 22:51
| 日記
|
Comments(0)