2010年 08月 24日
ハードな一日!
でも、そんな日だからこそ!予定も入れてしまうわけで・・・・
私の空いている日曜日と、師匠代行のUさんの休日が合わず、8月の神楽練習は、お互いが休みの24日(今日ですね♪)9時からしました。
平日だけど夏休みだから大丈夫かなぁと思ってたら、中学校は、宿題が終わってない人は23・24・25日と学校に出なければならないとか・・・@@;
小学校低学年の子は、学童に行っているとか・・・・@@;
集まれたのは、結局7名でした><
しかし、ぜひに参加してほしい子どもたちは来ていたので、9月の音と光の祭典のための練習をしました♪
舞を覚えたら、さらに上を目指して・・・
師匠代行から、細かい指示を出され、頑張って練習しているU君。
見てて気持ちがいいです^^
神楽の練習が終わったら、おじいちゃまのレッスンに~~!
いつもは9時半からですが、今日は11時からに変更してもらいました^^;
お孫さんも遊びに来ていらして、おじいちゃまから、レッスンが終わったら、お寿司でも食べに行きましょうと、お誘いされましたが、何せ今日はハードなのぉぉぉ!と思っていたので、残念ながらお断り(*- -)(*_ _)ペコリ
このおじいちゃま、28日(土)に長崎の諫早?壱岐対馬?で行われる、マラソン大会にハーフで出場されるそうです。
まだまだ暑いので、練習は夕方から走っているとのことでした。
すごいですね~~~~!!
レッスン後は、長男のアパート家賃の入金や、支払いもろもろ・・・をして、コンビニでお弁当を買い、お助けマンの事務所へ行きました。
そこには、旦那様のパソコンが・・・・・
ウィンドウズ7なのに・・・まだ2月に買ったばかりなのに・・・・
旦那さまがパソコンを壊しましたぁぁぁ!!!
ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!! な気分です(;一_一)
何をやらかした?と尋ねても「別に何もダウンロードとかしてないと思うけど・・・。変なところも触ってないし~・・・」
お助けマンズから、散々怒られてきた私の体験から言うと・・・・
「何もしとらんてことがあるか!何かしとるけん壊れたっだろがぁぁ!!」だよ~。
そのパソコンを事務所に預けていたのですが、処置しても、数回再起動するとBIOSが書きかえられる???という、怖い現象が@@;
サポートセンターにも電話してくれて、対処策を考えてもらったのですが、とうとうリカバリすることに・・・・・なったので、お昼の時間に様子を見に行きました!
自分でやると、余計に壊しかねないので、お助けマンズにリカバリを(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪
でも、リカバリが終わる前に、整骨院の午後診療の時間に><
腰の調子が、だいぶ良くなってきたので、このまま完治するように、今日も治療~~!!
ほんとに、痛みが和らいできました♪
今度は土曜日に時間が取れるかな!
整骨院の治療が終わったら、自宅に戻ってお着替え!
今日の午後6時半からある「NHK夢コンサート」の前に、4時から「NHKふれあいミーティング」というのが開催され、それに出席することになっていたのでした。
せめて少しはまともな格好をしていかないと・・・と、スカートに着替えました^^;
(整骨院でスカートは・・・足を持ち上げられるから・・・ねぇ@@;)
会場に着いたら、荒尾市からの参加者11名のうち、お知り合いが8名!!!!
しかも、宮崎兄弟生家のY館長や、スター気分のマスター、中央公民館のMさん・・・いつもお世話になっている人たちがその中に!!!
みなさん、肩書きがすごい人ばかりで、なぜ私がここに???の状態だったので、心強かったです☆
NHK熊本側からは、5名の参加~~~。
1時間の予定が約1時間20分!
いろいろ話が出て、面白い会議になりました。
ここでチケットをもらい、そのまま「夢コンサート」もどうぞご覧ください~って、お誘いされたので、レッスン前まで観覧していこうかなぁと思っていたら、何と着信履歴が@@;
あ・・・お助けマン・・・嫌な予感・・・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
( ・□・) ]~~~~[ (・o・ ) モシモシ
「もう、旦那さんに電話した!パソコンはリカバリしてもダメだったぞ。修理に出すことになった。いくつか書くところがあるけど、いつ頃事務所に来れるか?」
!∑(゜∀゜)・・・これからコンサート・・・・
「何時頃まで、事務所にいらっしゃいます??」
「あと少しならいる。」
「・・・ちょっと人に会う約束してるので、お話が済んだらすぐ行きますぅっぅ;;」
ということで、6時半からのコンサート・・・・6時過ぎに会場を後にしたのでした><
事務所で、パソコンの状態の説明や、保証書の中身とか、領収書はどこにある?とか・・・いくつか書きものの確認をして、いったんパソコンは持って帰ることに@@;
あれ?出すのは????
「旦那さんに、どうしてもとっておきたいファイルがあるなら、他のに移してもらうように。そんなもしかしてウィルスがはいっとるかもしれんファイルとか、事務所では移せん。」
そりゃそうです。
ということで、パソコン君、いったん帰宅~~!
今夜、旦那様に確認してもらい、明日また事務所に持っていくことになりました。
パソコンを持って帰って、お風呂掃除して、お風呂に入って・・・・
午後8時から9時までレッスン!!!!
( -.-) =зフウー
ちっとも主婦らしいこと出来なかった一日でした^^;
(日ごろからしてないけどね・・・(;一_一))
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン

ごめんね。。。
遅くなっちゃって・・・
慌ててたでしょうに・・・
パソコン大丈夫かな??
ウイルス攻撃されてなかった??
ご主人も心配されたでしょうね・・・気の毒に・・・

OSを再書き込みに行ったとき書き込み不良を起こし、ついでにBIOSを書き換えてしまいます。

たまたま・・・予定がぎっしりなってしまいました^^;
脳みその働きが悪くなってるので、もたもたしてしまいます( ´艸`)ムププ
ウィルスかどうかは、分からないです~~^^;
修理に・・・ドナドナド~ナ~ド~ナ~です!
旦那様はね・・・(;一_一)
腹立つくらい、お気楽ですよ!
