人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

ピアノで元気いっぱい♪

実家で感じたこと♪

今日は、4日ぶりに市役所・・・朝から、ちょっと行きたくなかったわぁ~~(;一_一)


さて、実家にいた時のこと!

実家がある町は、全戸に防災無線がついています。
たぶん・・・4・5年前につけられたんじゃないかなと思います。

たまぁに、何か流れてるなぁと以前は思っているだけでしたが、2泊3日で滞在している間に、いろんな放送を聞きました。

朝の8時頃には、「○○公民館で、いきいき体操があります。近くの方はどうぞご参加ください。」
とか、夕方6時には「6時になりました、良い子の○○(町名)っ子は、おうちに帰りましょう。」など~~

そして、びっくりしたのは、日曜日の午前8時40分ころ突然流れた放送~
「○○地区の78歳の女性が、夜中0時半頃家を出て行方が分からなくなっています。洋服は上が・・・・下は・・・を来ていると思われます。見かけられた方は、○○警察署か、○○町役場までお知らせください」というものでした!!!

Σ('◇'*)エェッ!?
徘徊老人も防災無線で探すの?@@;

両親は「あ~~、○○さんばい。この前は、うちに区費ば持ってきなってびっくりしたったい」と、知り合いの様子・・・

お昼近くになって、「行方が分からなくなっていた78歳の女性は、無事保護されました。みなさまのご協力に感謝いたします」という放送が流れました。

(´▽`) ホッ

これって、郡部の小さな町だから出来ることかもしれません~~。
小さい町だけに、隣近所のお付き合いもきっちりあるし、鬱陶しいと思うこともないとは、言えません。

でも!御近所付き合いが希薄になっている世の中・・・とってもいいと思いませんか?

こんなことが出来るなんて、うらやましいなぁ~~と思ったことでした^^




熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
by music-pianoforte | 2010-08-11 20:55 | 徒然 | Comments(0)