2010年 03月 08日
長男のレッスン♪
今回、初めて習う先生だったので、ご挨拶に行ったわけですが。。。。
行きも帰りもお天気が悪く、飛行機が飛ぶのかが心配でした><
6日(土)は、12時15分発の予定だったのですが、11時に熊本空港に着いて、さて手続きを・・・・
って・・・インターネットで予約して、お金はコンビニで支払ったものの、いったいどうやって航空券を受け取れば???@@;
日ごろ飛行機に乗らないため、チンプンカンプン!
とりあえず、J○Lの案内窓口に行って、「すみません~。これどうやればいいんですか?」
と、尋ねました(;一_一)
そしたら、案内係の人が「はい。ちょっと待ってください~。こちらにどうぞ~」っと促されたので、ちょっと移動。
待つこと30秒・・・・
その案内係の人が「グローバル会員の方、こちらにお並びください~。」って、さっき私が立っていた場所に、他の人たちを集め始め・・・・・受付をし始めました!!
ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
いったい、私はどうしたら???
しばらく待ってみたものの、誰~も、私に話しかけてくれるでもなく・・・・ポツン・・・・
..............( _ _)σ イジイジ
隣の案内に並び直し、もう一度聞き直しました><
もうJ○Lなんて乗らんぞ~~!!と思ったのは言うまでもなく・・・・(=_=)
でも、聞き直した係の人は、「12時15分発の便は、天候が悪いため飛ばない可能性もあるので、ひとつ前の11時発の便が、現在35分遅れですので、そちらに変更いたしましょうか」って案内してもらえて、何と、一つ前の便に乗ることになりました。
トロンボーンを預けなきゃ行けないので、バッタバタで手続きしました!
その11時発の便も、一時間遅れで出発~~~~@@;
かなりお天気が悪かったため、飛行機なのに揺れる揺れる~~><
んとね、JRに乗っている感じでした!
コワ━━。゚(゚ノД`lll゚)゚。━━イ
近くに乗っていた女の子(5歳くらい)が、「こわ~~い~~( p_q)」って泣いてるので、余計に怖かったです><
羽田空港に無事に着いた時はホッとしました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
先生のレッスンが、長男にとってどうなのかは、これからしばらくやってみないと分からないです^^;
1時間半の間、ずっと基本だったみたいです@@;
帰りの飛行機はA○A・・・・・
午後6時20分発の分だったのに、50分遅れで出発~~。
しか~も、行きより揺れるじゃ、あ~りませんかっ><
途中、何度も、飛行機なのに「ブレーキ踏んだ?」みたいな感覚があって、長男とつい外を眺めてしまいました。
外は、真っ暗だし、全部雲の中~~って感じで何も見えませんでした!
到着10分前になって、やっと機長のアナウンス。
かなり必死に操縦していたと思われます!
「熊本は現在の気温8度。寒くなっておりますので・・・」というようなアナウンスも流れました~@@;
えっと、3月7日・・・・すっかり、春の装いな私・・・・
寒いの嫌ね~、と思っている間に、熊本空港に到着!
順番を待って降りたら、そこは、ターミナルの外!!!
Σ(- -ノ)ノ エェ!?
この寒い中、ターミナルまで歩けと!!!!
震えつつ、急ぎ足で建物の中に入りました。
荷物を受け取り、息子をアパートへ送り、荒尾に戻ってきたのは、午後11時過ぎ・・・・
(|||-ω-)チカレタ…
この2日間、しなきゃいけないことを全部放り出して行ってしまったので、明日からまたがんばります!
(今日はね・・・お疲れモードなの・・・(´-ω-`)
あ、ちなみに・・・・・
熊本空港って【阿蘇くまもと空港】ちゅう名前になってました@@;
びっくりしました^^;
東京でのことも書くことはあったのですが・・・・頭の中でまとまってないので、またいつか~~
(といいつつ、私の記憶から薄れていくんだなぁ、これが!)
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
Commented
by
bach-san at 2010-03-09 12:28
飛行機なんだ〜〜〜。
レッスンと言えば新幹線。という感覚なので、、
飛行機なら時間も短くていいですね。揺れるとコワいけど、、
レッスンだけは受けてみないとわからないから慣れるまでが大変ですね。
レッスンと言えば新幹線。という感覚なので、、
飛行機なら時間も短くていいですね。揺れるとコワいけど、、
レッスンだけは受けてみないとわからないから慣れるまでが大変ですね。
0
Commented
by
ピアノラブ(管理人)
at 2010-03-09 16:10
x
bach-san先生>
熊本からだと・・・東京に行くのに新幹線で、博多から5時間なんですぅ><
私も、よっぽど新幹線にしようかと迷いました・・・
(飛行機、苦手・・・)
まだレッスンは始まったばかりなので、本人も指導を受けたところをまずやってみて、それから・・・です^^;
問題は、先生のお宅に猫がいたことでした><
親子して、猫毛アレルギー・・・・
熊本からだと・・・東京に行くのに新幹線で、博多から5時間なんですぅ><
私も、よっぽど新幹線にしようかと迷いました・・・
(飛行機、苦手・・・)
まだレッスンは始まったばかりなので、本人も指導を受けたところをまずやってみて、それから・・・です^^;
問題は、先生のお宅に猫がいたことでした><
親子して、猫毛アレルギー・・・・
ふ~ん A○A は J○L よりも揺れるんでしょうか? ナンテ
東京へ行ってらしたんですね。東京は人が多すぎるので嫌いです。
すぐに頭が痛くなります。
私も10時発の便に12時前に乗った事があります。雪深い日に
熊本空港まで行った時、定刻よりギリギリ遅れていったので 「こりゃ次の便かな?」
と思っていたら 「雪のために乗務員が遅れております」 とのアナウンス。
新宿着30分遅れですみました。
勿論客先にはその旨の電話を入れて了解を取りましたが。
飛行機が早いとは言っても空港まで行くのと搭乗手続きに時間がかかって行き先次第では新幹線でもあまり変りません。
東京へ行ってらしたんですね。東京は人が多すぎるので嫌いです。
すぐに頭が痛くなります。
私も10時発の便に12時前に乗った事があります。雪深い日に
熊本空港まで行った時、定刻よりギリギリ遅れていったので 「こりゃ次の便かな?」
と思っていたら 「雪のために乗務員が遅れております」 とのアナウンス。
新宿着30分遅れですみました。
勿論客先にはその旨の電話を入れて了解を取りましたが。
飛行機が早いとは言っても空港まで行くのと搭乗手続きに時間がかかって行き先次第では新幹線でもあまり変りません。
Commented
by
ピアノラブ(管理人)
at 2010-03-09 22:35
x
Nさん>
A○Aの飛行機が小さかったので、そのせいかもしれません^^
私も、人ごみが苦手です><
シティモールでさえ、たまにしか行きません・・・
飛行機が天候不良で遅れるって、ちょくちょくあるものなんでしょうかねぇ@@;
福岡空港から羽田、であれば、新幹線でも変わらなかったです!
新幹線の時間も確認しましたもん^^;
長男を御船まで送るってのが・・・ネックです^^;
A○Aの飛行機が小さかったので、そのせいかもしれません^^
私も、人ごみが苦手です><
シティモールでさえ、たまにしか行きません・・・
飛行機が天候不良で遅れるって、ちょくちょくあるものなんでしょうかねぇ@@;
福岡空港から羽田、であれば、新幹線でも変わらなかったです!
新幹線の時間も確認しましたもん^^;
長男を御船まで送るってのが・・・ネックです^^;
by music-pianoforte
| 2010-03-08 22:41
| 旅行
|
Comments(4)