人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

ピアノで元気いっぱい♪

葉加瀬さんコンサート♪

10月20日(火)快晴~~~~!

チケットを申し込んでから早5ヶ月。
待ちに待った、葉加瀬太郎さんのコンサートがありました♪

今年は、^-^ayuraさんをお誘いして、二人で熊本へ~~!
いつもはJRでガタゴト揺れて行くのですが、^-^ayuraさんって阿蘇や菊池??などもよく行かれる、パワーあふれる方!
これは、車で行っても大丈夫かも~~~~^^

午後7時の開演に、自宅を出たのは午後2時半・・・・
どんだけ早いんだ!と言われそうですが、滅多に熊本中心部をゆっくり出来ないんですもの(行く時は研修会とか・・・)。

高校から短大まで、熊本市内に通っていたので、上通り・下通り・サンロード新市街といえば、とても懐かしい場所です^^
な~~んの予定がなくても、下通りを歩いて友達と洋服を見たり、本屋さんに寄ったり・・・・
そんなときがあったな~って思い出して、せっかく行くんだから、本屋さんに行きたいよ~と、^-^ayuraさんに無理をいい(エヘヘ)、ご一緒してもらいました。

崇城大学市民ホール(熊本市民会館:崇城大学が命名権を買っているという話です^^)のすぐ傍に駐車場があるのを、ネットで調べていたので、そこへまずは、車を入れて~~~~、それからテクテク上通りへ!

何を買うわけでもないのに、なんとなく落ち着いた時間を感じていました^^

夕食も、下通りで食べました♪
(話に夢中で写真なんて撮ってない・・・・(T▽T)アハハ!)

6時頃、崇城大学市民ホールに到着~~~♪
6時半開場なので、まだ人もまばら・・・・・・・

改装後の市民ホールをよく知らないので、どこが入口だ??と思いつつ近寄っていったら、今までの入口より奥のほうに新しい入口があって、人が10人くらい集まってました。
ここだ!!!と、早速中へ~~。
案内所?みたいなのもあるけど、みんな椅子に座ったり、壁際に立ったり・・・・・
いったい、どういう順番???@@;

まぁ、ここで待ってればいいか、と^-^ayuraさんと二人で、おしゃべりしたりチラシを見たりしました。

もうそろそろ6時半・・・・それにしては、人が少ないよね~~、いくら全席指定でも、例年はたくさん人がいるのにな~~~???と思い、真っ暗になった外をよ~~~く見て、(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

人が、た~~くさん並んでる!!!


Σ(- -ノ)ノ エェ!? いつの間に???@@;

ここに、まだ座ってる人たちは一体・・・・・・?????

わけがわからないまま外に出て・・・はるか彼方まで、人が並んでいるのを見て、急いで最後尾へ!
ちょうど、たどり着いた頃、開場になりました^^;

「私たち何してんだか・・・・」 二人で笑ったのは言うまでもありません!
(私だけがオマヌケじゃなくて良かったと思ったのは( ̄b ̄) シーーッ!!)

いつものことですが、会場の中ではパンフレットやCDも売ってあります♪
CDは、買うと葉加瀬さんと握手できる【握手券】付!!!!!

今までは、コンサートの前にCDを買って、たくさん聞いてコンサートに行き、更に握手するために、もう1枚買うという(買ったCDは実家へ贈ることが多かったです^^)、普段の私からは考えられないことをしていましたが、今年は、一昨年まで一緒に行っていた友達から、CDを頼まれていたので、その方の分を購入することで、握手券ゲット!!!!

他にも、【たろちゃんツアーグッズ】を買ってしまいましたヽ(^◇^*)/ ワーイ

コンサートは・・・・そりゃもう・・・・すごいの一言に尽きます!!
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜カッコイイ☆

演奏が素晴らしいのはいつものこと、そして演奏以外のトークや、とあるコーナーも抱腹絶倒で、久しぶりに大笑いしました(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

それに、一緒に演奏活動をされてる、チェリストの柏木さん(「おくりびと」の本木さんにチェロの指導をした人)も、今までよりパワフルな演奏で、+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+.

つい、休憩時間に柏木さんのCDも買ってしまい、柏木さんの握手券もゲット!!!

7時からの開演で、終わったのが9時20分!!!
あッちゅう間でした^^

柏木さんの握手券を持ってる人って、10人ちょっとしかいなかったので(毎年のことです><)、早く終わってしまいますが、その分、しっか~り握手して、にこやかに話をすることも出来て、素敵な時間になりました。
葉加瀬さんの握手の列は・・・・・会場入り口の端っこから、ぐるっと2列に並び、階段を上り、2階のフロアをず~~と過ぎて、反対側の階段を下りても、まだ人が並んでいる状態・・・・・・
数百人はいたんじゃないでしょうか@@;(これも毎年のこと・・・)
↑その人たち、みんなCDを買っているということ・・・・すごい^^;

黒服のスタッフが10人以上いたのですが、そのうちの一人が「今日は多い~~」と言いながら、急ぎ足で去っていったのにも、納得。

葉加瀬さんが、熊本大好きなのもうなずけます('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン

昨夜、興奮しすぎ・・・・今日は、手の平が痛くなってるピアノラブでした^^;
(拍手しすぎ!!!(*≧m≦*)ププッ)




熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
Commented by ^-^ayura at 2009-10-22 06:45 x
いや~~~~
開演前のあのオマヌケぶりは。。。。ついに私もピアノラブさんのペースにはまったか~~~いやいや結局のところ同類だったのね(笑)
別の場所で何の疑いもなく
よく待ったものよね・・・(^○^)ハハハ

しかし
柏木さんの握手券
私たちとしてはイイ選択だったよね!!!
優先的に葉加瀬さんと握手出来たから~~~~

来年も絶対行こうね!!
誘ってね!!
Commented by ようこ at 2009-10-22 10:42 x
「葉加瀬さんのコンサート」いいなあ~
私も「葉加瀬さんのコンサート」大好きなんです。
来年、もう一度、葉加瀬ファンクラブに入ろうかなあ~。
絶対、来年は、「葉加瀬さんのコンサート」行きたいです。
Commented by ピアノラブ(管理人) at 2009-10-22 21:44 x
^-^ayuraさん>
私だけがオマヌケなんじゃなくて、良かった!
周りみんなくつろいでて。。。。ちょっと考えるべきところを、一緒にくつろいでしまったところが( ´艸`)ムププ

柏木さんの手も素敵♪
あの笑顔も好きなんですぅ~(´∀`*)ウフフ

来年も、もちろん行きますよ!
^-^ayuraさん、またご一緒してね~~☆
Commented by ピアノラブ(管理人) at 2009-10-22 21:46 x
ようこさん>
確か、葉加瀬さんのファンだと・・・ありましたよね^^
葉加瀬さんは、毎年、何か新しいことをされますが、今年も抱腹絶倒のコーナーがありました!
来年はぜひ、お出かけください^^
日ごろの疲れを忘れさせてくれる、コンサートでした♪
Commented by Nさん at 2009-10-24 12:52 x
葉加瀬さん、たしか前々回の 「題名の無い音楽会」 に出ておられました。楽しいトークですね。
それと、前回私がギターを始める時、本当はチェロがやりたかったのですが どうやって練習するのか? と言うことと (これが肝心) 価格の問題で諦めてしまいました。
あのしっとりとした音色。大好きです。
Commented by ピアノラブ(管理人) at 2009-10-24 22:45 x
Nさん>
あら~、見損ねてしまいました><
テレビをあまり見ないので、よく見損ねます(´-ω-`)

チェロの音色も温かかくていいですね♪
やっぱり、結構なお値段するのでしょうね~@@;
by music-pianoforte | 2009-10-21 22:09 | 音楽 | Comments(6)