2009年 09月 21日
連休二日目♪
最初は、旦那様とお嬢の二人で実家へ行って泊まる予定でしたが、母から「パソコンで分からんところがあるけん、来てほしかったとに・・・」とのヘルプ要請が@@;
急遽、私も一緒に行くことになりました。
途中、旦那様が熊本市内の本屋さんで借りていたDVDを返すために寄り道・・・・・
な~んだか車も人も多いと思っていたら、今日は「藤崎宮大祭」!
もう、何年も見に来ていませんが、馬追いや隋兵行列?があり、見てるだけでも楽しいお祭りです♪
途中で撮った写真♪


石材屋さんに置いてありました!!
以前から気になっていたのですが、これって石の置物???
金太郎さんはまだ何となく・・・・
でも、キティちゃんって!!!
もう一枚、途中でパチリ♪

まだ紅葉には早いようです^^
我が家の目の前の道路でもパチリ♪

こちらは、もうそろそろ収穫時期のようです^^
父の話によると、稲の丈も、品種改良で低くなっているそうだとか・・・。
以前は、ちょっと強い風が吹くと、稲が倒れてしまって収穫するのが大変だったので、そのためかなぁ~と思いますが・・・・・・。
いくつかの田んぼでは、しめ縄のために今でも丈の高い稲を作っているとか!
(*゜.゜)ホ・(*゜。゜)ホーーッ!!
そういえば、2週間後には私の住んでいる地区でも、しめ縄つくりがあるんでした!!!
そういう話を聞くと、農家の方のお気づかいを感じて嬉しくなります^^
実家では、お肉を食べたり~お肉を食べたり~チューハイ飲んだり~お肉を食べたり~~
食べすぎです(;一_一)
明日はお昼ごろから荒尾へ戻る予定~~^^
ちょっとでもゆっくりしま~す☆
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン

石材やさんはひょっとしたら植木の3号線との交差点手前角に
有る石材やさんかな? 私も同じものを見たような気がします。
食べたり飲んだり・食べたり寝たり・・・ 体型注意報発令
有る石材やさんかな? 私も同じものを見たような気がします。
食べたり飲んだり・食べたり寝たり・・・ 体型注意報発令
0

Nさん>
あ~~植木にもありますね!
この石材やさんは河内線を熊本市へ向かうところにあります^^
どこの石材やさんも、面白い置物を作ってあるのかもしれません~!
植木の石材やさんもいろいろありましたね♪
もう、注意報ではありません・・・・
警戒警報発令中です!!!
あ~~植木にもありますね!
この石材やさんは河内線を熊本市へ向かうところにあります^^
どこの石材やさんも、面白い置物を作ってあるのかもしれません~!
植木の石材やさんもいろいろありましたね♪
もう、注意報ではありません・・・・
警戒警報発令中です!!!


^-^ayuraさん>
実家に泊まって、翌日、稲刈りの音が聞こえてきました^^
実家が10歩なんて((p(*>ω<*)q))ウラヤマスィ~!!!
パソコンが分からない~って電話があっても、なかなかすぐには行けない距離で、困ります^^;
実家に泊まって、翌日、稲刈りの音が聞こえてきました^^
実家が10歩なんて((p(*>ω<*)q))ウラヤマスィ~!!!
パソコンが分からない~って電話があっても、なかなかすぐには行けない距離で、困ります^^;
by music-pianoforte
| 2009-09-21 23:18
| 日記
|
Comments(4)