2009年 08月 21日
保護者込みの同窓会^^?
16日に大分で演奏会があったため、お盆には会えませんでしたが、17日に高校の時の部活仲間で集まるので、そのためだけに帰ってきました^^;
この集まりは、保護者も一緒に食事をするのです。(どちらかというと、仲のいい保護者が集まるのに子どもを連れてくる・・・)
今回の参加者は、20名ほど。
いつもは、旦那様に出席を願うのですが、お盆のあとの月曜日に早く帰ってくるのは(ヾノ・∀・`)ムリムリ
中学校の時の同級生親子も2組いるし、と思って、今回は私が参加してきました~!
ガーデンホテルのビアガーデンで1次会がありました♪
行く時の息子との会話・・・・
息子「今日は、どこであると?」
私「ガーデンホテルだったはず~、ビアガーデンだって~」
息子「ビアガーデンって飲むとね!」
私「どっちかが飲めるやろねぇ~(/▽゜\)チラッ」
息子「お母さん、飲むつもり・・・??」
私「○○ちゃんが運転してくれるなら!(ΦωΦ)ふふふ・・・・」
息子「別に運転してもいいけど・・・・誰の集まりて思とっとよ!!」
私「・・・・お母さんが運転するから(;一_一)」
という、バトルがありました( ´艸`)ムププ
久しぶりに会った、保護者の方たち(と、子どもたち)・・・・・私が名前を知ってるのは3人(10名くらい、いらしたのに><)
子どもたちは・・・・顔も知らない子が、ほとんど!!(*- -)(*_ _)ペコリ
いかに、息子が高校生の時応援をしていなかったかってバレバレですね@@;
(部長になってから、慌てて応援してました^^;)
それでも、楽しく時間が過ぎ、2次会はカラオケ~~(えっ、2次会があるのね、と思ったのは内緒><)
実は・・・初めて、息子の歌を聞きました('-'*)
息子「言っとくけど、歌とピアノとトロンボーンは【優】よ・・・」
(他の学科は・・・聞いちゃいけないのね・・・・・(;一_一))
そう言いながら、女の子たちがほとんどマイクを握ってて、息子が歌ったのは2曲だけ(T▽T)アハハ!
そして、かなりビールを飲まされてた息子・・・・
日ごろ、あまり飲んでないと思っていたので、少し離れたところから心配していました^^;
2次会が終わったのは、12時半・・・・・・・(遅いよ~@@;)
車に乗るまで普通だった息子~~~
車に乗った途端、言ってることが変に・・・・・@@;
大牟田のカラオケやさんだったので、208号線を戻ってきたのですが、ロックタウンの近くになったら
息子「お母さん、そこ右に曲がって」
私「(゜∇゜ ;)エッ!?、○○ちゃん、もうお店は閉まってるよ・・・」
息子「だって、ネオンテトラの水槽にグッピーを入れないといけないでしょう。餌も買わないといけないし」
私「・・・・・・・はぃ?????なんて???」
息子「ネオンテトラだけじゃ、可哀そうだと思うでしょう?グッピーも買わないと」
私「・・・・なんばいいよっと。。。。。@@;どこに水槽があるとね!」
息子「ネオンテトラは熱帯魚たい。」
息子が変!!!@@;
運転席で大笑いしてしまいました^^;
そのあとも、
息子「この車が前を照らしているのは、後ろの車のために、前を照らしてるわけじゃないとよ。このライトは~~この車が、進むためについてるとよ。後ろの車のためじゃないと」
私「わけがわからん・・・(〃^∇^)o_彡☆あははははっ」
そして、いきなり車の中のぬいぐるみを見て
息子「この犬だか猫だか・・・」
私「犬よ」
息子「こんなの生きてないでしょう、お母さん、生きてなきゃ役にたたないでしょう」
私「こらぁぁ捨てるな!!!!」
ゼーハー(ノ_-;)ハア…
何とか家について、一人でしゃべってる息子に、歯磨きをさせて・・・・・
息子がそのまま、洗面所で寝てしまいました!!
一瞬、倒れたのかと思って、ビビりまくり><
よ~~く見たら、息をしてるので、C=(^◇^ ; ホッ!
しかし、このままここに寝せておくわけにもいかないので、起こそうと・・・・・・
揺すっても、体を持ち上げても、起きませんからっ!!!!
(重たいよ><)
私「○○ちゃん、お願い、起きて~~。2階で寝てちょうだい><」
息子「・・・・・zzzzzz」
私「ここに寝てたら、朝からお父さんに怒られるたい>< どんだけ飲んだつかって怒られる><」
息子「・・・・zzzzzzz・・・・」
私「おばあちゃんが、見なったら、おばあちゃんがびっくりして息がとまるが!」
息子「・・・・・・zzzzzz」
私「頼むけん・・・・・ちょっとだけでも起きてくれんね;;」
息子「・・・・zzzzz・・・・」
あかん・・・・全然起きません;;
というか、反応すらしません・・・・・!
だんだん心配になってきて、「急性アルコール中毒とかなったら、救急車を呼ぶべき??」と、頭の中がグルグル~~~!@@;
こんな状態になってるって、旦那様に言うべき??
でも、言ったら息子が怒られる・・・・・(;一_一)
と・・・・とりあえず、2階でパソコン立ち上げて、メールチェックくらいはしておこう!と、洗面所に置いたまま、しばらくパソコンを触っていました。
それでも、やっぱり心配で、10分おきくらいに、洗面所に行っては声をかけ、息をしてるのを確認・・・・。
買って途中まで読んでた本も読んでしまい・・・・・
そろそろ、息子も動けるかもしれない、と思い、声をかけましたが、やっぱり寝たまま。
こうなったら力ずく!
頑張って、息子の脇をかかえ、ちょこっとずつ無理やり畳の部屋へ前進!!!
1.2cm進んでは、おろして・・・頭がゴツッ・・・・ごめんごめん(寝てるから、わからんやろ・・・)。
なかなか、畳まで遠いので、次はベルトをつかんで、体を押しやることに挑戦!
これは、わりと先に進み、10分くらいかかって、やっと畳に到着!!!
その後も、ちょこちょこ様子を見に畳の部屋に・・・・・
このまま、旦那様が起きる頃まで、起きていたほうがいいかなぁと思ったのですが、時間はすでに3時半過ぎ!
18日の予定を考えた時・・・・・
18日の予定・・・
9時過ぎに家を出て、レッスン!
家に帰って、またレッスン!
午後からは、福岡へ行き、博多座(宝塚♪)
家に帰るのは、夜の11時過ぎ・・・・・・
だめだ・・・・体力が持たない!と判断した私は、旦那様に「あのね、○○が下で寝てるの。大丈夫と思うけど息をしてるか確認してね!」とメールを出して、寝たのでした(-_-;)
翌朝は、9時前に息子を起こし・・・・・二日酔いになってたみたいです( ´艸`)ムププ
私を心配させた罰じゃぁぁぁ!!!と、耳元で大笑いしたげました(;一_一)
みなさんも、飲みすぎにはお気をつけください!
(水曜日に、あちこち筋肉痛になりました・・・月曜日にしたのに、なぜ1日空いてから筋肉痛になったのか・・・・年齢のせいだとは思いたくないわっ!!><)
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
by music-pianoforte
| 2009-08-21 22:31
| 子ども
|
Comments(2)