2009年 06月 29日
音人の会♪
なんと、27日(土)付の西日本新聞にも紹介記事を載せていただきました~~^^
(橋渡しをしてくれた、じょぉじさん ('-'*)アリガト♪)
12時から準備をして、1時からリハーサル・3時開演の予定でしたが、何せ初めて合わせる曲が多く・・・
(私も初めて合わせた曲が3曲・・・@@;)、開演時間が25分遅れてしまいました(o´-ω-)o)ペコッ
元気づくりのN先生・Sさんご夫妻・Kさんご夫妻も聴きに来てくださって嬉しかったです♪
ジャズにポップス・クラシック・フュージョン・映画音楽・・・・いろんなジャンルの曲があり、私がビリーブで大失敗(><)をした以外は、みんな素敵な演奏で楽しかったです♪
今回、サックスで初参加のMさん・・・・・・
昨年、ミヤビシモが中央公民館でさせてもらった「ふれあいコンサート」の前に2曲吹かれた方です。
その時も、上手だなぁ~と思っていましたが、昨日の演奏は、とにかく かっちょえぇぇぇぇ~~!!の一言でした!

(ちゃっかり、Mさんの了解をもらっちゃいました( ´艸`)ムププ)
司会の先生も、「一瞬にして夜の雰囲気になりましたね^^」とおっしゃってましたが、その場の雰囲気をガラリと変える演奏をされました♪
5時終演の予定が・・・終わったのは5時50分くらい・・・^^;
長い時間になってしまいましたが、みなさん最後まで聴いていただいて良かったです☆
そのまま6時頃から打ち上げ!!
そこには、音人の会には仕事の都合で参加出来なかった、シアトルズのメンバーがギターを持って・・・・
え~、即興でライブをやっちゃいましたよ・・・(;一_一)
シアトルズライブの時に、いつも来てくださるお客さまも、「マスターから聞いた~」と駆けつけてくださいましたヽ(^◇^*)/ ワーイ
マスターやフルートの先生にも入っていただいて、わいわい言いながらのコラボとなりました♪
「次、どれにする?」
「○○ば、してみっか」
「ちょっと待って、それこの前やりましたけ?」
「いつ、したかねぇ~」
「が・・・楽譜探します!・・・・あった、OK!」
という、まったりのんびりした?ライブでした(*≧m≦*)ププッ
で、10時過ぎ頃にそろそろ帰ろうかと思っていたら、スター気分にお客様が・・・・
何気なく見ると、両手を振りながら入ってくる人が・・・・・
私に振ってる???@@;
でもね、タンクトップ姿の、やんちゃなお子様っぽい人・・・・私、知り合いいたっけ????@@;
(;一一) ジィー
・・・・・・・!∑(゜∀゜)
元気づくりのO副部会長では、あ~りませんかっ!
どこの、やんちゃ坊主かと思いましたよ( ´艸`)ムププ
ちゃっかり7月31日(金)のシアトルズライブの宣伝をして、帰りました♪
音人の会から、シアトルズ突発ライブまで~~、楽しい時間を過ごすことが出来ました!
7月は、11日(土)に、甘木山ハイツのビアガーデンでライブ(日程を知ったのが、昨日(;一_一))
31日(金)は、第5金曜日恒例となった、スター気分でのライブです♪
演奏者が楽しんでいるライブですが・・・・お時間がおありの方は、ぜひ遊びにいらしてください~♪
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン

おつかれさまでした。【音人の会】も良かったでしょうがその後の
打ち上げライブも楽しそうですね。これはもう 「せっしょん」。
あらかじめ曲目は決めずにその場の雰囲気で曲を演奏します。
極めつけは・・・この曲やりたいんですけど・・・とおそるおそる
人数分の楽譜を出すと完璧にセッションですね。もちろん中には
この曲は初めて (OoO? と言う人も。初見の練習になります!
間違えたってそこは無視、流れを壊さないように。
行けなかったのですが どちらかと言うとかしこまった事が無い分
後半の打ち上げのほうに行きたかったです。
なにはともあれ おつかれさまでした。
打ち上げライブも楽しそうですね。これはもう 「せっしょん」。
あらかじめ曲目は決めずにその場の雰囲気で曲を演奏します。
極めつけは・・・この曲やりたいんですけど・・・とおそるおそる
人数分の楽譜を出すと完璧にセッションですね。もちろん中には
この曲は初めて (OoO? と言う人も。初見の練習になります!
間違えたってそこは無視、流れを壊さないように。
行けなかったのですが どちらかと言うとかしこまった事が無い分
後半の打ち上げのほうに行きたかったです。
なにはともあれ おつかれさまでした。
0


Nさん>
そうですね、本当にセッションでした!
スター気分にある楽譜をパラパラとめくって、これやってみましょうかって・・・・←ピアノラブの苦手な部分!!!( ´艸`)ムププ
何曲かは、コードの根音を押さえるだけで参加しましたが、途中からはフルートとギター・ドラムのセッションを楽しく聴いていました♪
またの機会に、ぜひご参加ください☆
そうですね、本当にセッションでした!
スター気分にある楽譜をパラパラとめくって、これやってみましょうかって・・・・←ピアノラブの苦手な部分!!!( ´艸`)ムププ
何曲かは、コードの根音を押さえるだけで参加しましたが、途中からはフルートとギター・ドラムのセッションを楽しく聴いていました♪
またの機会に、ぜひご参加ください☆

^-^ayuraさん>
うんうん、打ち上げ楽しかったよぉ~~♪
残念ながら応援団は、帰られました><
今度は、元気づくりのメンバーでワイワイやりましょ☆
水ぼうそう・・・お嬢たま、早く完治しますように><
うんうん、打ち上げ楽しかったよぉ~~♪
残念ながら応援団は、帰られました><
今度は、元気づくりのメンバーでワイワイやりましょ☆
水ぼうそう・・・お嬢たま、早く完治しますように><
by music-pianoforte
| 2009-06-29 22:34
| 音楽
|
Comments(4)