2009年 01月 01日
謹賀新年♪
明けましておめでとうございます!
昨年は、たくさんの方たちに助けていただき、何とか無事に一年を終えることが出来ました♪
今年もどうぞよろしくお願いいたします(o´-ω-)o)ペコッ
昨年末の12月31日は、お節作りと買い物で終わりました!
そして、年越しソバを食べた後、コアリズムをしたら・・・・
数年ぶりに喘息が出てしまいました><
数年前の吸入器・・・・使ってみたけど、残りが少なかったのであまり効き目がありませんでした。
何故今頃・・・・orz(そりゃ、ワインもコップ3杯飲んで、コアリズムしたからよ!という声が(=_=)
さて、そのお節ですが、今年の(毎年あまり変わらない)メニュー~~~♪
・肉巻き ・・・人参と牛蒡を牛肉で巻いて、フライパンで焼いた後、お醤油で味付け
・昆布巻き ・・・鶏肉(羽身)を昆布で巻いて、お醤油で味付け
・鶏肉のから揚げ ・・・モモ肉を小さく切って、から揚げにしました
・だし巻き卵 ・・・卵3個で1個の卵焼きを3つ 初めて片栗粉投入~
・おでん ・・・大根・じゃがいも・里芋・鶏手羽元・厚揚げ・ちくわ・こんにゃく・天ぷら・ゆで卵をストーブでグツグツ
・ぶりの照り焼き ・・・ぶりを炊いて、焼きました
・サラダ ・・・じゃがいも・ゆで卵・ハム・カニカマ・ツナ・マカロニ・キュウリ
・カブの酢漬け ・・・赤カブと白カブの酢の物
・金時豆 ・・・義母作!
・レンコンのハリハリ焼き ・・・レンコンの薄切りを炒めて味付け
・お雑煮 ・・・シイタケ・ニンジン・牛蒡・昆布・里芋・大根
この他に、刺身を朝から買いに行って、かまぼこ・羊羹なども飾り付け♪
また写真を撮ったら、追加アップいたします~~(ちゃんと盛り付け出来たらねっ!
2日になれば、実家に帰るので・・・・今日一日頑張りますよ!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン
Commented
by
Nさん
at 2009-01-01 14:06
x
Commented
by
ピアノラブ(管理人)
at 2009-01-01 20:40
x
Commented
by
^-^ayura
at 2009-01-04 20:49
x
Commented
by
ピアノラブ(管理人)
at 2009-01-05 20:53
x
昨年は、たくさんの方たちに助けていただき、何とか無事に一年を終えることが出来ました♪
今年もどうぞよろしくお願いいたします(o´-ω-)o)ペコッ
昨年末の12月31日は、お節作りと買い物で終わりました!
そして、年越しソバを食べた後、コアリズムをしたら・・・・
数年ぶりに喘息が出てしまいました><
数年前の吸入器・・・・使ってみたけど、残りが少なかったのであまり効き目がありませんでした。
何故今頃・・・・orz(そりゃ、ワインもコップ3杯飲んで、コアリズムしたからよ!という声が(=_=)
さて、そのお節ですが、今年の(毎年あまり変わらない)メニュー~~~♪
・肉巻き ・・・人参と牛蒡を牛肉で巻いて、フライパンで焼いた後、お醤油で味付け
・昆布巻き ・・・鶏肉(羽身)を昆布で巻いて、お醤油で味付け
・鶏肉のから揚げ ・・・モモ肉を小さく切って、から揚げにしました
・だし巻き卵 ・・・卵3個で1個の卵焼きを3つ 初めて片栗粉投入~
・おでん ・・・大根・じゃがいも・里芋・鶏手羽元・厚揚げ・ちくわ・こんにゃく・天ぷら・ゆで卵をストーブでグツグツ
・ぶりの照り焼き ・・・ぶりを炊いて、焼きました
・サラダ ・・・じゃがいも・ゆで卵・ハム・カニカマ・ツナ・マカロニ・キュウリ
・カブの酢漬け ・・・赤カブと白カブの酢の物
・金時豆 ・・・義母作!
・レンコンのハリハリ焼き ・・・レンコンの薄切りを炒めて味付け
・お雑煮 ・・・シイタケ・ニンジン・牛蒡・昆布・里芋・大根
この他に、刺身を朝から買いに行って、かまぼこ・羊羹なども飾り付け♪
また写真を撮ったら、追加アップいたします~~(ちゃんと盛り付け出来たらねっ!
2日になれば、実家に帰るので・・・・今日一日頑張りますよ!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
熊本県荒尾市のピアノ教室・出張レッスン

> 管理人様 あけましておめでとうございます、今年もどうぞよろしくお願いします。
> これを読んでくださいます皆様 あけまして おめでとうございます
お節料理、いつも同じだから安心できるものが有りますね (^-^)v
今年は色々と羽ばたく年にして行きたいです。
> これを読んでくださいます皆様 あけまして おめでとうございます
お節料理、いつも同じだから安心できるものが有りますね (^-^)v
今年は色々と羽ばたく年にして行きたいです。
0

Nさん>
明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
お節料理、いつも同じですが味付けするたびに、どれくらい入れるっけ??って悩んでしまいます^^;
今年は(今年も?)、挑戦の年にしたいです^^
明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
お節料理、いつも同じですが味付けするたびに、どれくらい入れるっけ??って悩んでしまいます^^;
今年は(今年も?)、挑戦の年にしたいです^^

あけましておめでとうございます。
すごいね~~
おせち料理
本当に作ったのね(・∀・)=ャ=ャ
私は元日、2日と両家に挨拶にでかけるので
お雑煮しか作りませんーー(^^ゞーー
すごい手抜きでしょう~~~
こんな風に一年過ごすんだろうな(~_~)
すごいね~~
おせち料理
本当に作ったのね(・∀・)=ャ=ャ
私は元日、2日と両家に挨拶にでかけるので
お雑煮しか作りませんーー(^^ゞーー
すごい手抜きでしょう~~~
こんな風に一年過ごすんだろうな(~_~)

^-^ayuraさん>
あけましておめでとうございます♪
お節・・・・頑張りました!( ´ー`)フゥー...
もう、一年間料理から遠ざかりたいかも・・・(。・w・。 ) ププッ
手抜き大好き!
いいのですよ、楽しく過ごせれば~~(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン
あけましておめでとうございます♪
お節・・・・頑張りました!( ´ー`)フゥー...
もう、一年間料理から遠ざかりたいかも・・・(。・w・。 ) ププッ
手抜き大好き!
いいのですよ、楽しく過ごせれば~~(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン
by music-pianoforte
| 2009-01-01 01:04
| 日記
|
Comments(4)